コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

いしぶみ(2016/日)************

★4テレビ版「碑」は遠く我が10代の頃に見た。杉村春子が朗読し、沸々と湧き出る感動ものだったのを今でも思い出す。当時は広島テレビが毎年恒例にこの手の原爆ドキュメンタリーを製作していた。その一つだった。 [review] (セント)[投票(1)]
★4朗読は淡々としており、それが狙いだったのか判らないが結果、生存者の感情に溢れるドキュメンタリーを際立たせている。国民服に声かけるご老人に感銘を受けた。美術は期待外れ。テレビの杉村春子版が観たい(鑑賞できたので追記しました)。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]