コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

イースター・パレード(1948/米)************

★5ジンジャー・ロジャーズとのコンビ解消後引退していたアステアの復活後の傑作。世評では最高傑作といわれる『バンド・ワゴン』よりも好き。ダンスシーンは全部いいが、中でも冒頭のダンスが一番。 (ジェリー)[投票]
★5驚異的なスローモーション・シーン!アービング・バーリンの楽曲のすべやかな美しさ。フレッド・アステアジュディ・ガーランドも素晴らしいが、アン・ミラーのダンスシーンも凄い。また、とりわけハリー・ストラドリングの原色の扱いが強烈に印象に残るMGMミュージカルの傑作中の傑作。 (ゑぎ)[投票(3)]
★4ジュディ・ガーランドのクルクル変わる表情とダンスがとにかく可愛い。それに彼女の乙女心、分かるなぁ。 [review] (青山実花)[投票]
★4アステアの宙を歩くようなステップ、まだ神がかる前にジュディー・ガーランドの迫力。 (動物園のクマ)[投票]
★5まず華やかで芳醇な色彩に圧倒される。アン・ミラーの優雅さとジュディ・ガーランドの弾けぶりの対比が楽しく、その両者に完璧に応えるフレッド・アステアの妙技。冒頭の玩具店の圧巻のパフォーマンスは『雨に唄えば』の雨中タップと双璧の名シーン。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★5ジュディ・ガーランドが天才で繊細。どれだけ着飾っていても彼女だけ丸裸で晒されているような残酷さを感じてしまう。 [review] (G31)[投票(2)]
★5楽しい気分になりたくて、可憐な歌声を聞きたくて、素晴らしいダンスに酔いしれたくて。私がミュージカルに期待する至福感や心地よさを、この典型的MGMミュージカルは、ジュディは、アステアは、自らの個性に忠実になることできっちり満足させてくれる。 (tredair)[投票(2)]
★4スローモーションが華麗だった。 (coma)[投票]