コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ナッシュビル(1975/米)************

★5アルトマンの最高傑作! [review] (chokobo)[投票]
★5ちょっと!!アルトマンの代表作。にして、南部アメリカ映画の代表作って、これしかないよ。群集映画の元祖にして。最高作。 (ALPACA)[投票]
★5人物をさばく、話をさばく。さばかれた断片が見事な世界を構築する。天才技か、職人芸か。お見事とはこのことだ。 (ぽんしゅう)[投票(3)]
★4アルトマンの作る群像劇は、どれを取っても見事に時代を表してます。本作はその第一作かな? [review] (甘崎庵)[投票]
★5アルトマンの人間を見つめる独自の感性が素晴らしい。 [review] (太陽と戦慄)[投票(3)]
★3エピソードが羅列されていくような映画は基本的に苦手なのだが、本作は闊達な語り口でぐいぐい引き込まれた。アルトマンの魔法のような演出力。 (赤い戦車)[投票]
★4カメオ実名人を虚構に混在させたノンフィクションもどきのフィクションは50人以上の主要人物群の悲喜交々な寸景を一所にぶち込み掻き混ぜ泡立てる。包括的にカオスを狙った編集が成功し祝祭と音楽が形成するグルーヴは政治とテロに分断されても尚続くのだ。 (けにろん)[投票]
★3徐々に共感して歌いだす、ライブの観客はエキストラなのか? そのシーンに感動。 (kenichi)[投票]