コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

顔のない眼(1959/仏=伊)************

★3夜、走る車の窓から見た木立の風景がクレジットバック。こゝからアリダ・ヴァリが女の死体を川へ遺棄する場面といい、その後の街中のシーンといい、ヴァリと自動車(シトロエン)のシーンがすこぶるいい調子だ。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3子供の時から題名がすごく気になっていた映画です。やっと見ました。最初のアリダ・バリのシーンはスリリングだったけど後はふつうの怪奇ドラマでした。もっと古典になり得る映画かなと思ってたので、、、。 (セント)[投票]
★5階段・自動車を使った移動や、手術の過程をじっくり描くことで緊張感が100倍増。 この監督は本当に良く判っている。しかし何より度肝を抜かされたのはエディット・スコブ の表現力。その瞳は哀しいほどに美しい。哀愁を帯びたメロディ、舞台装置、衣装(クリスリーナの襟!)のセンスも抜群で、些かの古さも感じさせない。 (町田)[投票]
★4悪趣味の一歩手前で、残酷な寓話的な体裁を保っている。音楽の力も大きい。 (くたー)[投票(1)]
★3雰囲気は出てるし終盤の緊張感も良い。ただ、全体の構成がちょっと弱いかな。モーリス・ジャールの音楽が素晴らしい。ラストカットも美しい。 (赤い戦車)[投票]