コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

フランケンシュタイン対地底怪獣(1965/日)************

★3荒唐無稽な内容のように写るが、”荒馬大介”先生も言われる通り、不憫だなあ、という感想が残る。特撮も見事。意味もなく面白いと思いました。 (chokobo)[投票]
★4実は怪獣映画としてはとても画期的な功績を残した作品でもあります。 [review] (甘崎庵)[投票(5)]
★3典型的キワモノの持つ悲哀感が愚直なまでのストーリーとシンクロし骨太と言えるまでの骨格を確保している。怪獣同志のバトルもスピーディで相当に見せる。しかし、愚直すぎて少々退く。 (けにろん)[投票(1)]
★5山火事限定批評 または「ハリウッドVFXはいかに円谷特撮の足元にも及んでいないか」 [review] (kiona)[投票(8)]
★3とりあえずニック・アダムスのセリフが、吹き替えなのが笑える。後年の怪獣映画(『ゴジラ』など)しか知らないので、フランケン対地底怪獣という発想は新鮮だが、異型の哀しみという物をテーマに盛り込んでいるものの、言及するまでには至ってない。でも、まあ怪獣映画として普通に楽しめるし、水野久美が美しい。 (直人)[投票(1)]