コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)************

★4スリザリン寮の諸君には申し訳ないが、オレもミスター・ポッターの味方だ。[新宿ミラノ座/字幕版/SRD] [review] (Yasu)[投票(9)]
★2最初から最後まで同じ調子だった。延々と続く学習過程なのだ。だいたいあの3人の子役の選択がダメでしょ。特にどこか老人(しかもおばさん)くさい主人公とか。 (ジェリー)[投票(1)]
★2説明不足で原作を読まないとわからない又は原作を読んで納得する&キャスティングに情熱を燃やし意外と演技イマイチ子役しか見所が無い宣伝頼り映画には『ネバーエンディングストーリー』という先輩が待ち受けている。以上。 [review] (ジャイアント白田)[投票(13)]
★3出だし好調。一瞬、遠い、忘れていた子供時分に戻りました。こんなわくわくする気持ち、これが映画だったんだよねって。そうだよ。人の心をわくわくさせるのが映画なんだよね。娯楽がいっぱいある現代でもその本質は変わらない。 (セント)[投票(1)]
★3スター・ウォーズ』エピソードXというところか・・・。 [review] (chokobo)[投票]
★4うちの5歳の子どもが2時間半もの間まばたきもせずスクリーンに見入り、「今まで観た映画でいちばん好き!」と言った。よし、わかった!パート2も付き合うぞ!! (ナム太郎)[投票(8)]
★3一言。詰め込みすぎ。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★3ファミリー作品として普通の出来映えでしょう。感動はなく、ストーリーには多少のハラハラはあるものの、テレビで大騒ぎするほどではない。原作を読んでいたらきっとガッカリする方も多いのではなかろうか。 (RED DANCER)[投票(3)]
★3ワシの想像力の勝ち! [review] (ボイス母)[投票(18)]
★4最初に劇場で観た時の★は3。2作目「秘密の部屋」(★4)を観てから、も一度観直さなきゃと考えてビデオで観たところ、★一つアップした。 [review] (G31)[投票(1)]
★4ロン君、大好き。血統主義なんかぶっ飛ばせ!私にとっては君こそが主役だ。 [review] (tredair)[投票(22)]
★4新しい世界に目覚めたばかりのハリー君。友達選びは大正解だね。 [review] (くたー)[投票(9)]
★2原作からして児童向けだからコロンバスは悪くない。それでもこの幼稚臭さは耐え難いものがあった。 (赤い戦車)[投票]
★3日常の街並みから一気に魔法世界へ。魔法学校へ入学するあたりまでは意外やワクワクさせられたが。入学してから途端につまらなくなる。曲がりなりにも学校なんだから、少しは苦労して学ぶ姿を描いて欲しい。 (緑雨)[投票]
★3さすがにハリウッドは子役を見つけるのが、ウマイ! (直人)[投票]
★3原作を映像化することに忙しすぎて、映画としての流れを疎かにしてしまうのは、原作を持つ映画にありがちな欠点だけど、これはその典型的なケース。 [review] (coma)[投票]