コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ダーティハリー5(1988/米)************

★3ラジコンなど素敵すぎるアイデアもあるものの、「有名/無名性」という物語のテーマがハリー・キャラハンというキャラクタと不可分なものでないため全体の面白さは頭打ち。シリーズでワーストの出来というのも頷けるが、娯楽映画としてはなんとか水準を保っているか。逆に撮影の調子はシリーズで三番目によい=悪い。 [review] (3819695)[投票(1)]
★2シリーズをここまで引っ張った腕力だけを買う (ジェリー)[投票]
★3イーストウッドが痛めつけられる部分が無いし、セックスが描かれていないし、ちょっと物足りない。或いはイーストウドがヒーローとして類型的に描かれ過ぎていて余計に格好良くないのかも知れない。しかし、チェイスシーンは見事なものだし、ラジコン・カーの面白さなどは捨てきれない。見る価値はある。 (ゑぎ)[投票(2)]
★2ジム・キャリーを探せ!〜初級篇〜以外にあまり見所のない寂しいシリーズ最終章。 [review] (ナム太郎)[投票(1)]
★2そうそうたるキャスティング。それを活かせないのが本作の最大の問題点。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3組織を超越した自由人という感じだったな。相棒も必要なさそうな。 (G31)[投票(1)]
★4皆さん随分手厳しいですね・・・確かに大した映画ではないかもしれませんが、私はこのプログラムピクチャー的、B級的な支離滅裂さに心惹かれて嫌いになれない作品です。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★3続編を重ねるにつれてハリーは爺さんになっていくが、作風は幼児化。ハードボイルドさは失われ、明らかに4作目以前と断絶している。 [review] (緑雨)[投票(1)]
★2監督がスタントおじさんバディ・バン・ホーンという段階で熱意の無さとかやっつけ仕事感が漂うシリーズ最終作にして最低作。イーストウッドも老いて何が何でも叩っ殺したる的切れ味が失せ、だったら別シリーズにすればよかったのにとさえ思えるのだ。 (けにろん)[投票]