コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

chokoboのコメント************

★5のらくら(1921/米)確かキッドと併映で、今はなき東京の有楽座で見ました。ティーアップが砂だったんですね。[投票]
★5チャップリンの殺人狂時代(1947/米)50年以上過ぎた今、この映画を見てみなさい。放浪者で貧しい貧しいチャップリンが、ここでは紳士になってます。なぜでしょう? [review][投票(1)]
★3伯爵夫人(1967/英)ティッピ・ヘドレン出てましたっけ?[投票]
★5街の灯(1931/米)のちにNHKで、ワンシーンに何ヶ月もかけたと知って、この映画のすごさを再認識しました。女優も二転三転していたんですね。 [review][投票(2)]
★4ニューヨークの王様(1957/英)晩年の映画ですし、年はとっているけど、紳士チャーリーは健在。放浪紳士が最後、王様になったんですね。 [review][投票]
★5サーカス(1928/米)スウィング・リトルガールというメロディが今でも残ります。[投票]
★5ライムライト(1952/米)あの音楽とともに、この映画は永遠に私たちのもの。老いることと、若さへのあこがれ。年とともに深くしみわたります。見るたびに涙で何も見えなくなるくらい… [review][投票(3)]
★5担え銃(1918/米)コメントにこれだけの方が投票されているという感動。皆さんどちらでご覧になっているんですかね。[投票]
★5犬の生活(1918/米)チャップリンは相手役が誰でも上手に仕上げる。[投票(1)]
★5チャップリンの 独裁者(1940/米)幼い頃、東京有楽座でビバ・チャップリンというリバイバルシリーズでただ楽しく拝見しました。今もその思いでは忘れられません。 [review][投票(2)]
★5チャップリンの給料日(1922/米)奥さんががみがみ言うラストが印象的。教育テレビ、淀川長治さんの解説で見ました。働くこと、食べること、愛することの原点ですかね。[投票(1)]
★5偽牧師(1923/米)チャップリンの別の姿を見ることができて楽しい。シニカルな展開も魅力。[投票]
★5チャップリンの移民(1917/米)移民が甲板に出て自由の女神、自由の国を目指して来た移民が、船の甲板でギューギュー押し合いへし合いしているシーンを結構長回しで写してるでしょ。自由の国は思うより自由ではなかったという意味ですかね。 [review][投票(1)]
★5チャップリンの 黄金狂時代(1925/米)笑える。チャップリンの衝撃的なパフォーマンスにはいつも脱帽。映画に古いの新しいのは関係ない。[投票]
★5モダン・タイムス(1936/米)淀川長治さんが愛すること、働くこと、食べること、と言ってました。要するにそういうことだと思います。[投票(2)]
★5キッド(1921/米)ジャッキー・クーガンは後にこの映画のことをあまり語らなかったそうです。それほど厳しい撮影だったんでしょうね。でないとこれほどの映画はできないよ。[投票(2)]