コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

甘崎庵のコメント************

★3のらくら(1921/米)強烈な金持ち批判に溢れた作品。チャップリンは大衆が何を求めてるのか、よく分かってるんでしょう。 [review][投票(2)]
★4チャップリンの殺人狂時代(1947/米)「一人殺せば…」は誰の言葉? [review][投票(1)]
★4巴里の女性(1923/米)悲劇と喜劇は紙一重。チャップリンはそれを確信犯で使っていたのではないでしょうか? [review][投票]
★4街の灯(1931/米)この作品からチャップリンは自分で映画の音楽を作曲するようになったそうな。ジョン・カーペンターに爪の垢でも飲ませてやりたいな。 [review][投票(4)]
★4ニューヨークの王様(1957/英)アフガン戦争からこっち、この映画を観てからアメリカを考えると、まさにチャップリンの言ってる通りになってます。時代を捉えることにかけて、チャップリンは間違いなく最高の識者でした。 [review][投票(1)]
★4サーカス(1928/米)笑いより寂しさを強調したこの作り。チャップリンが変わろうとしている時代の作品ですね。 [review][投票(4)]
★5ライムライト(1952/米)チャップリンキートンをどついて腹にケリかますのを見せられると、結構複雑な気分になりますねえ。 [review][投票(3)]
★4犬の生活(1918/米)圧巻はあれだけの犬にしっかり演技させてることですね。『101』さえくすんで見えます。[投票]
★5チャップリンの 独裁者(1940/米)映画の中には、その時代の背景を考えて観るべき映画と言うのが確かにある。そして間違いなく、この映画はその筆頭だろう。 [review][投票(19)]
★4チャップリンの給料日(1922/米)カメラ・ワークの歴史の勉強にも使えそうな作品。チャップリンの映画って色々とためになります。 [review][投票]
★4チャップリンの移民(1917/米)しかし、チャップリンの食事シーンというのは、いつ見ても不味そう。 [review][投票]
★4チャップリンの 黄金狂時代(1925/米)笑いの中にぞっとするものを感じさせてくれる作品。時代は確実に移り変わっていく。その中でスターであり続け、人に笑いを与え続けたチャップリンという人物の苦悩というものが垣間見える。 [review][投票(4)]
★4モダン・タイムス(1936/米)様々な意味でのチャップリンの抵抗物語。 [review][投票(4)]
★5キッド(1921/米)チャップリンの笑いというのは冷徹さによって作られている。この作品でそう思えたからチャップリンの映画が好きになった。今思い出すと、ますますそう思える。 [review][投票(1)]