コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

容疑者 室井慎次(2005/日)************

★3東宝映画らしさが良く出ている映画だったが・・・ [review] (chokobo)[投票]
★2ところで、こう言っちゃなんだけど、ギバちゃん、太った? [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★3前作『交渉人 真下正義』から、大きくトーンダウンしてしまった・・・。”踊る”特有の、全員が一丸となって犯人逮捕に向かうカタルシスがない。柳葉敏郎、哀川翔らが大熱演なだけに、残念でならない。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(3)]
★3物語の核は希薄。しかし魅力的なキャラと設定は作品を牽引する。スピンオフ最大の武器は楽しむべき。警察をえぐり、自らの立場を熟考することがシリーズとして進化したのか退化したのか微妙なところだが、もう一皮剥けて欲しかったことも事実 [review] (ナッシュ13)[投票]
★2冒頭から一気に室井逮捕へと疾走するスピード感に期待が盛り上がるも、中盤以降のもたつきで映画が停滞し続ける。話の行方を左右するはずの状況の変化やエピソードが、流れの中に沈没してしまい物語を動かし気分を高揚させる「きっかけ」として作用していない。 (ぽんしゅう)[投票]
★3学園祭的なお祭感と、お子様ランチ的なカラフルさの『交渉人 真下正義』とは対照的な、大人風味。色に喩えるならブラウン。地味。だが、僕の好きな『踊る』のエッセンスは、むしろこちら。 [review] (煽尼采)[投票(2)]