コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

スピード・レーサー(2008/米)************

★4なんだかよくわからないが、謎めいた物語と、正義が悪をやっつける爽快さと、家族の絆を信じさせる魔力があって楽しかった。 [review] (G31)[投票(1)]
★4見始めは原色攻撃にゲンナリ。これが不思議と見慣れてしまう。というか、世界観に引き込まれた。レースはでたらめなのにお話はしっかり。それが、老若男女楽しめるんではなかろうか。 (らーふる当番)[投票(1)]
★3ハッキリとダメ映画である。何もかもがまるでなっちゃいない。しかし無茶苦茶チャーミングでとても憎めない映画だ。正直何度も落涙した(恥だ!)。それは、このようなダメかつチャーミングな珍品の存在さえも顔色ひとつ変えず鷹揚に赦してしまう「映画」というものの懐の深さに対する涙でもある。 [review] (3819695)[投票(2)]
★5バッタのように跳ねたり垂直の崖を登ったりする世界にリアリズムなんざ有り得ないしキッチュなしたり顔されても小うるさい。ウォシャウスキー兄弟はど真ん中からダサ正確に射抜いたと思う。チンパンの芸もタツノコ的ミューズなリッチもただただ良い。 (けにろん)[投票(3)]
★3写し撮られたのではなく、撮られ描かれた近景と遠景、現在と過去が交錯する極彩色のコラージュは確かに映像アートの域に達しているのだが、マシンとは当然のごとく「機械」であり、そこには確かな重量感が必要で、その重さの実感と制御こそがスピード感のはず。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3重量感皆無のマシンが飛んだり跳ねたりするペラペラの画面を眺めるうちに、詰まらなさを通り越して哀しささえ覚えてしまうが、それでもウォシャウスキーの「好きでしょうがないから、作っちゃったよ!」というバカ兄弟ぶり、罪のない稚気はやはり微笑ましい。 [review] (煽尼采)[投票(2)]