コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

アマルフィ 女神の報酬(2009/日)************

★2サラ・ブライトマンの魅力満載の映画でしたね。彼女の迫力だけが救いの映画。(2011/04/05) [review] (chokobo)[投票(1)]
★2景色に頼るばかりで、これが映画か?と思えるほどいっぺん通りのカメラに萎える。TVの拡大版を量産するのは止めろ。 (甘崎庵)[投票]
★3歌が耳から離れない。お話はすぐ離れそう。外交官たち、楽しそうな職場だこと。 (らーふる当番)[投票]
★3面白い、と云ってあげたい。どう転んだって面白い映画など出来上がるはずのない製作態勢(種々のしがらみ)の下で最善に近い結果を出している。唐突にシーンを黒画面で断ち切るなどのぶっきらぼうな話法が驚きを生産し、高速度撮影や「写真」の使い方に顕著な通俗的な演出もなぜか許容範囲に踏みとどまってみせている。 [review] (3819695)[投票(2)]
★4恐ろしいほど制約の多そうなこの企画を、どうにか「映画」のレベルまで持ち上げようと努力する、演出家の悪戦苦闘の痕跡に感動を禁じ得ない。運が良ければ西谷弘はかつての鈴木清順加藤泰のように、将来再評価されるであろう。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★2前作『容疑者Xの献身』で見せた演出の切れ味が今回は鈍い。イタリアという大舞台が手に余ったか。近所の弁当屋に歩いて通う卑近な舞台こそ西谷弘の本領か。単なる観光映画では仕方ないのだが、観光映画になり得ていないのが、実はプロット上も問題あり。 [review] (煽尼采)[投票(2)]