コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ルームメイト(2013/日)************

★3生活臭ゼロの浮世ばなれ感が80年代角川映画を彷彿とさせ悪くなく、さすれば、これは当代のミューズを擁した正調アイドル映画に見えてくる。言うたら緩くて二番煎じ的なのだが、それでも終局の病院シーンではスッピン顔の凛々しさが、神話性を付与している。 (けにろん)[投票]
★4いや、確かに問題点もあるがこれは決して悪くない出来で深田恭子ファンの私は機会がある毎に積極的に擁護して作品が埋もれることを阻止したい。第一ショット、大雨の排水溝のグレーチングとそこに引っかかった、「分離」された人形の頭と身体、その奥の暗闇。これはラストショットの鉄格子と「二人」が「共に」歩を進める後姿、その廊下に射し込む太陽光と奥の明るさで見事に対照化されている。私はこのラストに胸を打たれた。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★3思わせぶりな逸話にせよ、画面構成にせよ、伏線の引きかたが緩すぎて観客の期待(?)どおりに話が進む安心して観ていられる親切なスリラー。となると後はキレイな女優さんの「恐ろしい顔」や「びっくり顔」や「途方にくれる顔」を、お時間まで楽しむしかない。 (ぽんしゅう)[投票(1)]