コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

007/ゴールドフィンガー(1964/英)************

★3ショーン・コネリーの007ではこれと『ロシアより愛をこめて』(テレンス・ヤング監督)。でもジョン・バリーの勝利でしょう。永遠ですよね。 (chokobo)[投票]
★4第3作目:だんだんおもしろくなってきました。 [review] (fufu)[投票]
★3シャーリー・バッシーのテーマ曲と金色の指だけ覚えている。 (RED DANCER)[投票]
★3刺客であるオッドショップが良いよね…だけど、あれを日本人の典型と思われてしまうと、とても困りますが(笑) [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★3冷静にみると,この作品ではボンドって殆ど活躍してないような気もする…。 [review] (ワトニイ)[投票(3)]
★3冷静に考えると、「オイオイ」ってな映画なんだけど、見てるときは意外に気にならずに引き込まれる。まあ、「007」シリーズの宿命かなあ。 (シーチキン)[投票]
★4劇中に頻繁に使われるテーマ曲のアレンジはどことなく「ムーンリバー」を連想し、当時のショーン・コネリーからは度々ジャック・レモンを連想してしまい、少々気が散った(超個人的)。 (ビビビ)[投票(2)]
★4ウェットスーツを脱ぐと、真っ白なタキシード!!あのシーンで度肝を抜かれた観客がどれだけいることか。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票]
★3封切り当時、少年マンガ雑誌の巻頭ページに載っていた「最新兵器満載。これがアストンマーチンの秘密だ!」みたいな特集に胸ときめかせたものでした。外車といえばアメ車しか知らなかった私に、その女性のように流麗なフォルムは魅惑的でとても新鮮でした。 (ぽんしゅう)[投票]
★3テーマ曲のインパクトではシリーズ一。この曲、耳にこびり付いて離れなかった。 [review] (TO−Y)[投票]
★4007といえば、年輩のスパイ映画ファンの方は『危機一発!』。ボンドマニアの方は『女王陛下の007』がお好きなようですが、個人的にはコレを推しときます。ちょっと子供っぽいですが。 (cinecine団)[投票]
★3唐十郎もやっていた金粉ショー。出演料が高かったのは、「生命にかかわるから。」なそうだ。 (りかちゅ)[投票]