コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

足ながおじさん(1955/米)************

★4皆さん書かれている通り、フレッド・アステアの魅力全開の一作。フランス人に対してはきちんとフランス語で話しているのにも好感。秘書など傍役もいいね。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★5フレッド・アステアに、酔え! [review] (甘崎庵)[投票(5)]
★4明るくて華やかで夢があって。50年代のミュージカル映画特集を組むなら、これも外してほしくない1本ですね。 (G31)[投票(1)]
★4名作小説の映画化ではなく「やはり」アステアの映画。 (らーふる当番)[投票(1)]
★3フレッド・アステアレスリー・キャロンの歌う "Something's Gotta Give" がアカデミー歌曲賞候補。また、フランク・シナトラの歌で知られたジョニー・マーサーのヒット曲 "Dream" も非常に効果的に使われている。 ()[投票]
★4キャロンの大根ぶりを見逃せば、アステアのダンスと歌は最高、まさに文句なしである。しかし、ユダヤ系だから仕方ないと云えるが、アステアの足は全然長くない。因みに亡父は昭和12年生まれにして身長174cm、「ドクター電信柱」と呼ばれていた。然し… [review] (りかちゅ)[投票]