コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

ザ・ウォード/監禁病棟(2010/米)************

★4オチは一昔前に流行った例のアレですぐに読めるが、カーペンターの演出自体は割と快調で、結構怖い作品に仕上がっている。特に気に入ったのはダンスの場面だな。近作の温さに失望していた自分としては、この爺さんがまだまだ現役でイケるということが確認できただけでも嬉しい。 (赤い戦車)[投票(1)]
★3所謂、いい意味での「B級」なのだと思う。なんというか、ヒロインその他のキャラクター達の姿かたち、あるいは表情やアクションの、エロスのあるようでないような微妙なバランスがそれらしい(気がする)。ただ、完全にその枠内に収まってしまっている作品でもあるとは思う。若い監督がこれを撮っていたら、どうだっただろう。 ()[投票(2)]
★2カーペンターが普通に怖がらせる映画を上手く撮れるわけがない。話も最近の映画を全く観たことがない人が書いたようなレベル。 (ドド)[投票(1)]
★3題材といい観客を置いてけぼりにする短兵急な展開といい80年代に量産されたイタリアンC級ホラーを髣髴とさせる。真摯に撮ってそうなるナイス爺さんカーペンターの真骨頂は夢幻に揺蕩うかの如きダンスシーン。ただ、終盤は理に落ちすぎた。 (けにろん)[投票(1)]