コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

Helpless(1996/日)************

★3浅野忠信にNevermind Tシャツを着せたい気持ちは分からなくもないが、それを実際にやってしまう青山真治にはついていけない。設定が1989年なのに、とかいう疑問をわざわざ持たされるのも腹立たしい。 [review] (tomcot)[投票(1)]
★4画面上、常に揺れている草木やカーテンが暴力の予感を増幅させる。演出にシネフィル的嫌らしさを潜ませつつも隠し通せているところに狡猾さを覚える一方で、若々しい2人乗りバイクでの疾走感に作家の大器をも感じる。 (赤い戦車)[投票]
★4不穏な静けさと突然それを打ち破って噴出する暴力。北野武を軽く越える。 (_)[投票]
★3アタマでっかちの行詰まりは、息詰まり? [review] ()[投票(2)]
★4人物の動かし方やフレーミングはとても慎み深い演出が基調となっていて好感が持てる。そんな中で、時折ハッとさせるようなケレン味も見せる。真っ暗なトンネルの中からフラッシュがたかれる場面。ガラス窓に突然三輪車が投げ込まれ窓が粉々になる場面。全体的な印象として華のある映画ではないが、この演出は悪くない。 (ゑぎ)[投票(3)]
★4人間が動物としての本能を失ったときに生み出された歪んだ欲望。 (フライヤー1号)[投票(1)]
★3まさにHelpless(救い様なし)な連中ばかり。 (マッツァ)[投票]