コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

地獄の黙示録(1979/米)************

★5たとえ、どれだけ時が経とうが常に傑作という冠を外すことが出来ない映画。ひれ伏すのみ。★なあんて書いたことが恥ずかしいよお。と、特別完全版を観て追加 [review] (ALPACA)[投票(3)]
★4改めて観ると凄まじい映画だ。終盤は転調どうのこうの言う以前にホッパーブランドの演技がつまらなさすぎる。しかし全体の混沌ぷりはまさしく不朽のもの。 (赤い戦車)[投票]
★5[ネタバレ?(Y8:N4)] こっぽらくんはこの映画で気持ちよくしてあげたかった(なりたかった)だけなんぢゃあないかなあ。 [review] (FunQ)[投票(6)]
★2細部にこだわってたら全体はどうでもよくなっちゃったのね。 (_)[投票]
★5未だにこの映画の「同時代」を生き続けているのは、私達の不幸でしょうか。それは世界中で続いている。日本の片イナカにいるこの私の中でも。 ()[投票(4)]
★3戦争映画に黒沢の理論を持ち込んだ、現代戦争映画の元凶。私は主義として戦争映画に反対する。その一方、オリジナルは見ていないけれど、完全版の存在には賛成。 (beatak)[投票]
★3例えば特別完全版で追加されたフランス人植民者のシーン、クリスチャン・マルカンオーロール・クレメンとのこの食事シーンの斜光の表現の美しさ。全くもってヴィットリオ・ストラーロ!としか云いようのないこの画面を感受することこそ映画的真実だ。またキルゴアのシークエンスが膨らんでいることも嬉しい。 (ゑぎ)[投票]
★4地獄巡りの主人公が見聞する、恐怖がドラッグを蔓延させ抑圧された性欲が暴力衝動を喚起し意義喪失が殺戮の意味を見失わせる様は圧倒的画力を持つ。しかし、狂言回しが、何時しか侵食され変容するという形而上的な物語を語り尽くせたとは思えない。 (けにろん)[投票(1)]
★4完全版になって、つい喋らなくて良いことまで喋っちゃって底の浅さを露呈した感じ。まあ、それでも前半の高揚感は相変わらず。 (マッツァ)[投票]
★3このあたりから、マーロン・ブランドの実生活もおかしくなったのかな? (JEDI)[投票]