コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

アブラハム渓谷(1993/仏=ポルトガル=スイス)************

★4会話において全員の位置を明示するショットが毎回1,2度しかなく、ほとんどが切り返しと視線の方向によって繋がれる。視線の方向や車のエンジン音などの効果音、或いは顔を映さず手や脚、調度品をフレーミングする。オフスクリーンを最大限に活かし、中心ではなく周辺を撮り収める。「視線の繋ぎ」がよく分からないのならばその具体例が本作にある。果実畑での夢見るような後退移動、花の赤、衣装。充分傑作と呼べる出来栄え。 (赤い戦車)[投票(1)]
★5マノエル・ド・オリヴェイラの「ボヴァリー夫人」。本作では、主人公のエマ−レオノール・シルヴェイラがイポリット(原作及び映画化作品では印象的なキャラクター。足の不自由な男)のように跛行する。 [review] (ゑぎ)[投票]
★5シニカル爺いがその爪を畳んだふりし文学的芳香をあらん限りの力量を投じて注ぎ込んだが勿論その爪は随所で主人公を切り裂く。女好きな一方で根深い女性嫌悪のマグマが滾る。意識の流れ的ナレーションは危険な手法だが事もなげにそれを押し出しものにしてる。 (けにろん)[投票(1)]