コメンテータ
ランキング
HELP

「「表現の自由」における性、暴力、ことば -expression: regulate-」(muffler&silencer[消音装置])の映画ファンのコメント

ラストタンゴ・イン・パリ(1972/伊=仏) エマニエル夫人(1974/仏) 愛のコリーダ(1976/日=仏) 倦怠(1998/仏) 書を捨てよ町へ出よう(1971/日) 薔薇の葬列(1969/日) 時計じかけのオレンジ(1971/英) ベーゼ・モア(2000/仏) エロス+虐殺(1970/日) バトル・ロワイアル(2000/日) チャタレイ夫人の恋人(1955/仏) ソドムの市(1975/仏=伊) バージニア・ウルフなんかこわくない(1966/米) 沈黙(1963/スウェーデン) 処女の泉(1960/スウェーデン) イディオッツ(1998/仏=伊=デンマーク=オランダ) 処刑人(1999/カナダ=米) 市民ケーン(1941/米) 十字砲火(1947/米) 真夜中のカーボーイ(1969/米) 魚と寝る女(2000/韓国) クラッシュ(1996/カナダ) 羊たちの沈黙(1991/米) 風と共に去りぬ(1939/米) にっぽん昆虫記(1963/日) エクソシスト(1973/米) その男、凶暴につき(1989/日) イージー・ライダー(1969/米) ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米) 鬼畜大宴会(1998/日) オールナイトロング(1992/日) ベティ・ブルー/愛と激情の日々(1986/仏) 砂丘(1970/伊) 去年の夏 突然に(1959/米)が好きな人ファンを表示する

その男、凶暴につき(1989/日)************

★5ズバリ!北野武の挑戦状! [review] (いくけん)[投票(10)]
★5処女作ってやはりすべて出てますよね。北野の構図。形式。映画的なものが合ってるんだろうなあ。ただ白竜がいなかったらここまで均衡が持ち得たかどうか。 (セント)[投票(3)]
★4他の誰にも出来なかった“リアルな強さ”が北野監督作品にはあります。 [review] (甘崎庵)[投票(6)]
★3これって絶対ゲイムービーだと思う。白龍もたけしもエロス全開。 [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(4)]
★4通行人が巻き添えで撃たれるところが『フレンチ・コネクション』を想起させる以外は、快感をもたらす映画的カッティングのリズムから遠く隔たった地平で孤絶した厭世感を叩きつける。孤独な作業を全うしたたけしの妥協なきクールネスこそが格好良いのだ。 (けにろん)[投票(7)]
★5全共闘世代の代表であるビートたけしは、生きる意味を理屈で求める世代の アンチとしてお笑い(荒唐無稽)に走り、北野武はニヒリズム映画を撮り続けていると、私は勝手に思っている。 (Linus)[投票(6)]
★5ビル内での光は最高ですよね!あと倉庫もホント感心しました。見た後に北野武が監督となり何もかも深作監督を抜いた感じがした作品です。 (ジャイアント白田)[投票(1)]
★4友人たち(女性含む)と食事中にこの映画を観てしまった。無茶苦茶気まずかった。 (赤い戦車)[投票]