コメンテータ
ランキング
HELP

「ブルーリボン賞助演男優賞 受賞者一覧」(寒山拾得)の映画ファンのコメント

凶悪(2013/日) 田園に死す(1974/日) 孤狼の血(2018/日) 松ヶ根乱射事件(2006/日) 鰯雲(1958/日) 泥棒役者(2017/日) 聖の青春(2016/日) 日本のいちばん長い日(2015/日) 紙の月(2014/日) かぞくのくに(2012/日) あしたのジョー(2011/日) アウトレイジ(2010/日) ディア・ドクター(2009/日) アフタースクール(2008/日) ゆれる(2006/日) 血と骨(2004/日) 二百三高地(1980/日) マークスの山(1995/日) 御法度(1999/日) 赤い殺意(1964/日) 勲章(1954/日) 死んでもいい(1992/日) キネマの天地(1986/日) あれが港の灯だ(1961/日) 不毛地帯(1976/日) 男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋(1982/日) 麻雀放浪記(1984/日) あ・うん(1989/日) ラヂオの時間(1997/日) ゲロッパ!(2003/日) HANA-BI(1997/日) 復讐するは我にあり(1979/日) ここに泉あり(1955/日) まあだだよ(1993/日) 事件(1978/日) 模倣犯(2002/日) わが心の銀河鉄道 宮沢賢治(1996/日) 我が家は楽し(1951/日) 五番町夕霧樓(1963/日) 笛吹川(1960/日) GO(2001/日) マノン(1981/日) 台風騒動記(1956/日) 祇園囃子(1953/日) 居酒屋兆治(1983/日) にあんちゃん(1959/日) スリ(2000/日) おかあさん(1952/日) 男はつらいよ 知床慕情(1987/日) 湖の琴(1966/日) 息子(1991/日) 気違い部落(1957/日) ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日) 集団左遷(1994/日) 兵隊やくざ(1965/日) 悪魔の手毬唄(1977/日) さらば愛しのやくざ(1990/日) 夜叉(1985/日) 忍びの者(1962/日) 異人たちとの夏(1988/日)が好きな人ファンを表示する

息子(1991/日)************

★3都会で暮らそうが、田舎で暮らそうが、家族に囲まれようが、ひとりだろうが、安堵感7割と不安感3割ぐらいの心のバランスのとき一番充実するのかな・・生真面目で行儀の良い映画。 (ぽんしゅう)[投票]
★3今更の平成版『下町の太陽』的アナクロを稀代の無頼役者を親子に立て演じさせる山田の平衡感覚は流石だが、序盤で『東京物語』をトレースし、終盤ではメロウな情に流れ、それらが有機的連関を持たずバラバラである。部分では突出しつつも何かが足りない。 (けにろん)[投票(1)]
★4エンディングの余韻が好きです。 [review] (chokobo)[投票]
★4名もなく貧しく・東京物語の本筋は緩いが、鉄工所や私鉄沿線、マンションの谷間や村の深雪など、端々の描写に松竹直系の諧謔と情緒があり、捨て難い。田中邦衛の乱暴な造形にバブル崩壊が重なる。 (寒山拾得)[投票(1)]
★5好きな作品。昔見た時は鉄鋼二次、三次問屋の倉庫がよく描かれているなぁと感心した。小さな机に座っている和久井映見の姿と共に。今回はラストが印象に残った。人が一生で一番幸せな時は、家族と共に過ごした時間なのかもしれない。 [review] (KEI)[投票(1)]
★5いいではないか。 [review] (ナム太郎)[投票(1)]
★4小説を読んでいるように感じる映画が好き。純粋さと苛立ちがまだまだ子どもを感じさせる。それでも結婚という言葉を発したときは大人に見えた。 (あちこ)[投票(1)]