コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

世界の終わりという名の雑貨店 (2001/)

[Drama/Romance]
製作宮島秀司 / 山下暉人
監督濱田樹石
脚本濱田樹石 / 鷲見剛一
原作嶽本野ばら
撮影大橋仁
美術太田喜久男
音楽滝沢淑行
出演西島秀俊 / 高橋マリ子 / 真行寺君枝 / 益富信孝 / 川合千春 / 内田滋啓 / 加藤夏希 / 菊池亜衣 / 小泉絵美子 / 派谷恵美 / 清水ゆみ / 太田瞳 / 金守珍 / 絵沢萠子 / 森崎東 / 浦田賢一 / 松尾スズキ / 名古屋章 / 今福将雄
あらすじ乙女のカリスマ嶽本野ばらの同名小説(小学館刊『ミシン』収蔵)の映画化。 (は津美)[投票]
Comments
全10 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★2美少女と美脚がみどころ。初々しい高橋マリ子ちゃんをはじめとして役者はいいんだから、もっともっとせつない話になったハズ。何がやりたいのかわからない。半端だ。ああ勿体ない! [review] (は津美)[投票]
★2変なお客さんが多かった。女子高生の鞄もっているおじさんとか…。好きな人は10回観ても良い映画だと思う。原作は駄目。 (某社映画部)[投票]
★1高橋マリ子の物憂げな顔。 [review] (セネダ)[投票(1)]
★1これはひどい。原作のダメな部分を拡大したらこうなるのか。しかし原作はここまでひどくはない。顔に痣がないのに画面が汚い。女優が可哀想。 [review] (minoru)[投票(1)]
★1-25点 [review] (poipop)[投票]
★1この映画に纏わるキーワードには無知な私だが、やはりつまらなかった。内容がない雰囲気だけの作品なのだろうが、撮り方が下手なせいで良いところが全くない救いのなさ。 (マッツァ)[投票]
★1ソレを意図していないのは明らかなのに、手持ちカメラは生脚とミニの太股を執拗に捉えてしまう。さぁ思考の淵に沈んで下さいと言わんばかりの「無音の行間」を執拗に設定しているが、そりゃ無理だ、頭の中は「女子高生フェチ」で一杯になってしまっているよ。 (sawa:38)[投票]
★1こんな映画にOK出すような嶽本野ばらはもはや見限りました。へ?どこにヴィヴィアン着てたんよ? (まご)[投票]
★1もう本当に貧乏くさい作品。さらに最高にヴィヴィアン・ウエストウッドが不細工にとられた映画。これは原作者も苦笑ものでは無かろうか。 でも!高橋マリ子さんは最高!!なんて素敵なの!ってとこに星一つ。他の人なら星なんて無い! [review] (浅草12階の幽霊)[投票]
★1空っぽの映画。疲れたオバサン顔の女子高生を、延々と見つづけなければならないほど退屈な事はない。「嶽本野ばら」も「ヴィヴィアン」も「高橋マリ子」も知らないオジサンの私でさえ、他のコメンテーターの方たちの失望と憤慨はよく理解できます。 (ぽんしゅう)[投票]
Ratings
5点0人
4点0人
3点1人*
2点3人***
1点10人**********
14人平均 ★1.4(* = 1)
POV
就職先、映画業界とりあえず希望 (ぽんしゅう)[投票(12)]
Links
検索「世界の終わりという名の雑貨店」[Google|Yahoo!(J)|goo]