コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

実録 私設銀座警察 (1973/)

[Action/Drama]
監督佐藤純彌
脚本神波史男 / 松田寛夫
撮影仲沢半次郎
美術北川弘
音楽日暮雅信
出演安藤昇 / 葉山良二 / 梅宮辰夫 / 室田日出男 / 渡瀬恒彦 / 待田京介 / 郷えい治 / 内田朝雄 / 三上真一郎 / 小林稔侍 / 藤浩子 / 渡辺やよい / 中村英子
あらすじ終戦直後の焼野原の銀座。復員した渡会(渡瀬恒彦)は不明だった女房を探し当てたが彼女はパンパンになっていた。居酒屋で博打に興じる者たちの中で負けが込んだ元陸軍二等兵、岩下( 室田日出男)が博徒の宇佐美(葉山良二)に因縁をつけ一触即発となり、居合わせた元特攻隊員、池谷(安藤昇)と元予科練、樋口(梅宮辰夫)を巻き込んで大乱闘となった。しかし、4人は意気投合。銀座を仕切る山根(待田京介)からシマを分捕るべく画策を始めるが…。佐藤純彌監督第18作。 (けにろん)[投票]
Comments
全6 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5度肝を抜く開巻からコード無視の遣り放題の大饗宴。展開の読めなさも常軌を逸する。特筆されるは深みある撮影と美術で街中でなくドブ川を主舞台とし根城のスナックは裏口しか映さぬ徹底ぶり。陰陽両極を担う渡瀬梅宮の乗りが結実する大乱交の夢幻。 (けにろん)[投票(3)]
★5西に『仁義なき戦い』があれば東はこれ。佐藤純弥の演出は息つく暇すら与えない。悪役より残虐非道な主人公らのピカレスクマッチの果てに繰り広げられる一夜限りの酒池肉林は「しらけ」を通り越し自暴自棄な享楽主義へと向かったニッポンのありのままだ。 [review] (町田)[投票(3)]
★5冒頭の渡瀬恒彦のド級の逸話がこの敗戦後わずか数年の出来事の運命をすべて規定する。マッチの炎が一瞬闇を照らすように、娑婆に放たれた欲と生が炸裂し乱痴気へ。その狂騒は刹那のようであり、20世紀末まで続いた気もする。登場人物のキャラの描き分けも的確。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4浅間山荘の年に撮られた極右の終焉。一体、元特攻隊の組織からクレームはなかったのだろうか。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★3あの状況なら乱交しかないっしょ。参加しろよ渡瀬恒彦。 (黒魔羅)[投票(1)]
★3安藤昇がメチャクチャ渋い!これぞ男の中の男!お手本!だが、安藤以外の連中は何だ!下衆野郎ばかりじゃねーか!不良番長辰ちゃんも安藤の前ではただのお調子者。 [review] (マッツァ)[投票(1)]
Ratings
5点5人*****
4点3人***
3点3人***
2点1人*
1点0人
12人平均 ★4.0(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
東映・実録ヤクザ路線とそのモデルたち (Myurakz)[投票(11)]死んだピラニアが残したものは・・・追悼・室田日出男 (ぽんしゅう)[投票(8)]
Links
検索「実録 私設銀座警察」[Google|Yahoo!(J)|goo]