コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

喜劇 女売出します (1972/)

[Comedy]
製作上村力
監督森崎東
脚本森崎東 / 掛札昌裕
原作藤原審爾
撮影吉川憲一
美術佐藤之俊
音楽山本直純
出演森繁久彌 / 市原悦子 / 夏純子 / 米倉斉加年 / 久里千春 / 荒砂ゆき / 岡本茉莉 / 西村晃 / 財津一郎 / 小沢昭一
あらすじ金沢と竜子の夫婦(森繁久彌市原悦子)が経営するストリッパー幹旋所「新宿芸能社」で、スリ上がりの浮子(夏純子),売春宿から助け出された健気な田舎者の朝子(岡本茉莉)らが繰り広げる騒動の数々。 [more] (熱田海之)[投票]
Comments
全7 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4女たちに対する市原悦子の強烈な包容力。それを引き出し、後から支える森繁久彌の茫漠とした許容力。その舞台で、いつしか夏純子米倉斉加年も、そして岡本茉莉が懸命に「生」を踊る。西村、小沢、久里、財津も適材適所。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4新宿芸能社シリーズでは本作が最も判りやすく共感を得ることのできる作品かも知れない。やっぱり岡本茉莉をヤクザから救い出す一連のシーケンスが実に良く、ストレートな活劇として満足感がある。夏純子のキャラクタリゼーションもブレないストレートな侠気で一貫している。それに、 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★4バイタリティとかそういうのではなく露骨にSEXが日常に介在する世界で松竹イズムを穿ちつつ一方ベタな人情話を踏襲した森崎イズムに改めて感銘した。夏純子の目力、森繁市原の情、西村小沢の芸を俺は愛する。 (けにろん)[投票(2)]
★4森繁は、いつも通りの器用さ。市原悦子も十八番とも言える演技で、べらんめえな女将役を好演。夏純子は今まで何とも思わない女優だったが、この作品では実に光ってる。他のキャストも皆、画面の端でも常に芝居をしていて、その猥雑さ、バイタリティは好みの分かれる所だが、最近の邦画では味わえない魅力。['05.9.4VIDEO] (直人)[投票(2)]
★4本作は米倉斉加年の映画の代表作だろう。そして嬉しい岡本茉莉の大フューチァー。私的ベストショットは米倉に救い出された場末の映画館でへんなヤクザ映画観て感激して泣いている岡本。 [review] (寒山拾得)[投票]
★4なんでもかんでも過去の映画に結び付けてしまうのはよくないと承知しつつも言うが、やはりこれもホークスに共通するものが感じられるのだ。とにかく、断片的な構造であって、例えばラストショットのために本当に必要だったシーケンスなど数える程でしかないだろう。そういうエピソード羅列式の断片構成だからこそ、意味から解放されてキャラクタも映画も弾ける。 (赤い戦車)[投票]
★3「笑っちゃうぜ。」と米倉斉加年は言うけれども、笑わせてくれるのは小沢昭一くらい。喜劇と謳いながら人情劇めいているのは、寅さんシリーズの松竹なればこそか。 (熱田海之)[投票(1)]
Ratings
5点1人*
4点8人********
3点2人**
2点0人
1点0人
11人平均 ★3.9(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
検索「喜劇 女売出します」[Google|Yahoo!(J)|goo]