ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
大盗賊 (1963/日)
The Lost World of Sinbad
製作 | 田中友幸 / 角田健一郎 |
監督 | 谷口千吉 |
脚本 | 木村武 / 関沢新一 |
撮影 | 斎藤孝雄 |
美術 | 北猛夫 |
音楽 | 佐藤勝 |
特撮 | 円谷英二 / 有川貞昌 / 富岡義教 |
出演 | 三船敏郎 / 有島一郎 / 佐藤允 / 浜美枝 / 水野久美 / 草笛光子 / 若林映子 / 中丸忠雄 / 田崎潤 / 船戸順 / 天本英世 / 志村喬 / 砂塚秀夫 / 二瓶正也 / 大木正司 / 中山豊 / 小杉義男 / 富田仲次郎 / 中村哲 / 桐野洋雄 / 草川直也 / 堤康久 / 野村浩三 / 島田彰 / 田辺和佳子 |
あらすじ | 豊臣秀吉に処刑されたという堺の豪商・呂栄助左衛門(三船敏郎)は実は生きていた!南の海にまんまと逃げおおせていた彼だったが、嵐と海賊によって全てを失ってしまう。そんな助左衛門はとある国の海岸に流れ着いた。そこは羅刹王(志村喬)という人物が統治する国だったが、裏で宰相(中丸忠雄)と黒海賊の首領(佐藤允)、妖術使い(天本英世)らが手を組み国家の転覆を企んでいた。さらに王の一人娘・弥々姫(浜美枝)は政略結婚されようとしている。それを知った助左衛門は、悪の野望を砕くべく立ち上がった! (荒馬大介) | [投票] |
本作をアニメ化したのが『カリオストロの城』ではないか。それに匹敵する痛快娯楽大冒険活劇で実に楽しかった。何より八面六臂の大活躍をする三船敏郎が魅力的。 [review] (シーチキン) | [投票] | |
いつも変わらぬ中丸忠雄の悪役ぶりに拍手!有島一郎と天本英世の対決も見ものです。 (熱田海之) | [投票(1)] | |
お話に反して開放感のある抜けのいい画がなく、息苦しさを覚える。女優たちの輝きに比して、男たちが負けている。心のどこかでアホらしいと思ってそう。 (ペンクロフ) | [投票] | |
こんなコメディでも三船敏郎の殺陣は力を抜かない。口をへの字に結び、胸を突き出し無言の威嚇をする。この威圧感こそ三船敏郎の天性の光、映画スターの真骨頂。 [review] (sawa:38) | [投票] | |
そんなにマジになるなよ、と言いたい。 [review] (chokobo) | [投票] | |
近所のビデオ屋には全然観かけないのですが、ぜひ観たいと思っている一本です。 (荒馬大介) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
2人 | ||
3人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 7人 | 平均 | (* = 1)
POV
特撮バカ一代 (荒馬大介) | [投票(16)] | ”大○○” (Pino☆) | [投票(12)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「大盗賊」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「The Lost World of Sinbad」 | [Google|Yahoo!] |