コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

四つの恋の物語 (1947/)

[Drama/Romance]
製作松崎啓次 / 本木荘二郎 / 田中友幸
監督豊田四郎 / 成瀬巳喜男 / 山本嘉次郎 / 衣笠貞之助
脚本黒澤明 / 小国英雄 / 山崎謙太 / 八住利雄
撮影川村清衛 / 木塚誠一 / 伊藤武夫 / 中井朝一
美術松山崇 / 江坂実 / 北川恵笥 / 平川透徹
音楽早坂文雄 / 栗原重一
出演池部良 / 久我美子 / 志村喬 / 杉村春子 / 木暮実千代 / 沼崎勲 / 英百合子 / 菅井一郎 / 榎本健一 / 若山セツコ / 飯田蝶子 / 浜田百合子 / 河野秋武
あらすじ「恋」をテーマにした4監督による4話オムニバス。豊田四郎監督「初恋」:高校生の正雄(池部良)とその家に同居することになった少女・由紀子(久我美子)との淡い初恋。/成瀬巳喜男監督「別れも愉し」:美津子(木暮実千代)は、同棲中の有田(沼崎勲)が新しい生活に踏み出したいと思っていることを知り…。/山本嘉次郎監督「恋はやさし」:劇団の役者・金ちゃん(榎本健一)とナミちゃん(若山セツコ)のシャイな恋の駆け引き。/衣笠貞之助監督「恋のサーカス」:サーカスで空中ブランコの転落事故が起きる。裏にはブランコ乗りのペア(河野秋武浜田百合子)の愛憎が…。[111分/モノクロ/スタンダード] [more] (Yasu)[投票]
Comments
全8 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4やはり一話目の「初恋」、いいですね〜。なんてことないストーリーなのに、心に沁みる。意地悪になりそうでならない母役の杉村春子が絶品。 二話目の成瀬の短編は、とにかく女主人公の髪型にクギヅケになった。 (worianne)[投票]
★3四つの物語それぞれが結構良くできていて甲乙つけがたい。しかし、三話目と四話目は入れ替えた方が良いかもね。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3演芸史上はエノケン「ベアトリねえちゃん」が聴けるのが最大の美点だが、彼が若山セツコに何で懸想されるのかさっぱり判らない。 [review] (寒山拾得)[投票]
★31話:久我美子の顔がまんまるでしかも鼻の横のイボ?が小さい★★★★ 2話:木暮実千代がサザエさんに見えて仕方ない★★ 3話:エノケンの芝居が長い★★ 4話:浜田百合子の格好が古賀春江「窓外の化粧」の女にそっくり★★★ (TOMIMORI)[投票]
★3豊田篇:「木登り」という素敵着想。池部良の陽性演技も好み。成瀬篇:空間は窒息気味だが芝居の統制力で見せる。鋭角的な顎が目立つこの木暮実千代はやや苦手。山本篇:最高。飯田蝶子が『長屋紳士録』級にすばらしい。音楽劇の処理も妥当。衣笠篇:意表を突く出発点は悪くないがサーカスならではの演出が後一つほしい。 (3819695)[投票]
★3やはり最初の「初恋」がいいです。久我美子がいっときの吉永小百合に似ているので少し驚く。当時は今より人間がよく、いい時代だったんだなあ。 (セント)[投票]
★3久我美子が若いねえ。[Video] (Yasu)[投票]
★2オムニバスは苦手。といって杉村春子のうまさで見てしまったのだが、なんでわざわざ不統一なものを作るのだろう。 (ジェリー)[投票]
Ratings
5点0人
4点1人*
3点8人********
2点1人*
1点0人
10人平均 ★3.0(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
キネ旬ベスト10・最多ランクイン監督は誰だ!  (ぽんしゅう)[投票(7)]
Links
検索「四つの恋の物語」[Google|Yahoo!(J)|goo]