コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

現代やくざ 与太者仁義 (1969/)

[Action]
製作俊藤浩滋
監督降旗康男
脚本村尾昭 / 長田紀生
撮影山沢義一
美術中村修一郎
音楽八木正生
出演菅原文太 / 池部良 / 田村正和 / 水谷良重 / 佐々木愛 / 高宮敬二 / 内田朝雄 / 渡辺文雄 / 中丸忠雄
あらすじ勝又五郎(菅原文太)が四年ぶりに東京の土を踏んだ。だがかつての愛人は実兄の暴力団幹部である浩一(池部良)の女になっていた。そして実弟の徹(田村正和)は兄の組で使いぱしりだったが、鉄砲玉として使われた夜に姿をくらます。五郎とかつての相棒黒田(中丸忠雄)は以前、組に煮え湯を飲まされていた。二人は徹を匿い、三人で組の鼻を明かすべくある作戦を計画し、組へ乗り込んだが・・・そこに待っていたのは兄浩一であった。東映での文太主演『現代やくざ』シリーズ第二作。<東映東京/92分/カラーワイド> (sawa:38)[投票]
Comments
全4 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4‘新規軸’は個人に光を当てる、という方向性を示した。港周辺の貧しい部落(そういやぁ、車のタイヤのシーンで大阪の三角公園を思い出した) 出身の三兄弟の話。1作目は手形のパクリ。今回はカツアゲと「現代」らしくなってきた(笑)。心に残るのは部落の風景。 (KEI)[投票]
★4田村正和がやくざの鉄砲玉という設定が、ものめずらしい。ヤクザものとしては、まとまりのあるドラマと思う。3兄弟が全く似ていないのがおかしい(別腹なのか??)。池部の髪型は「太いモヒカン」! (worianne)[投票]
★3兄弟全員、まともに働く気はないのね。 (黒魔羅)[投票]
★3三兄弟の末っ子(田村正和)にスポットをあてた描き方は正しい。 [review] (sawa:38)[投票]
Ratings
5点0人
4点2人**
3点2人**
2点1人*
1点0人
5人平均 ★3.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
検索「現代やくざ 与太者仁義」[Google|Yahoo!(J)|goo]