ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
スティーブン・キングのローズレッド (2002/米)
Stephen King's Rose RedRose Redローズ・レッド
製作総指揮 | スティーブン・キング / マーク・カーライナー / キース・グリフィス |
製作 | トーマス・H・ブロデック / ロバート・F・フィリップス / ジャニン・マーモット |
監督 | クレイグ・R・バクスリー |
脚本 | スティーブン・キング |
撮影 | デヴィッド・コネル |
美術 | クレイグ・スターンズ / リンネ・ホワイトリード |
音楽 | ゲイリー・チャン |
衣装 | ロナルド・リーモン |
特撮 | ブルース・ニコルソン |
出演 | ナンシー・トラヴィス / マット・キースラー / エミリー・デシャネル / マット・ロス / ジュリアン・サンズ / ジュディス・アイヴィー / ジュリア・キャンベル / ケヴィン・タイ / デヴィッド・デュークス / キンバリー・J・ブラウン / スティーブン・キング |
あらすじ | 大学教授のジョイス(トラビス)は、自身の研究テーマのために曰く付きの屋敷ローズレッドを調査する機会を得る。彼女は屋敷の持ち主であるリンバウアー家の末裔や、不思議な能力を持つメンバー達を集め、ライバルのミラー教授(デュークス)の反対を押し切り封印されていたローズレッド邸の調査を開始する。しかし、次々と想像を絶する出来事に見舞われ…。キング書き下ろしの廃墟がテーマのゴシックホラーTVムービー。カラー/254分。 (TOBBY) | [投票] |
とても好感のもてたモダン・ホラー作品。モチーフである実在するウィンチェスター邸にまつわるトゥルーストーリーの方がミステリアスではあるものの、本作は主人公一行と一緒に"ミステリー・ツアー"に回るような楽しさが味わえ個人的に高評価。 [review] (TOBBY) | [投票] | |
相変わらず特殊効果は安っぽく、意味不明な所も多々あれど・・・真夜中、一人で見てたらちょっと怖かった(恥)。 (LUNA) | [投票] | |
長尺なだけにはしょるところがなく、存分に楽しめる。予想してたより怖いし。 [review] (ノビ) | [投票] | |
早くあの女教授痛い目に合え〜合え〜と罰当たりなことを願ってたのはわたしだけではあるまい(横でダンナも一緒になって唱えていたけど)。 [review] (はしぼそがらす) | [投票] | |
90分ぐらいのダイジェスト版に纏めたらもっと濃密で面白い映画になったと思う。冗長・・・ (赤い戦車) | [投票] | |
話を凝ろうとして訳わからない感じになったイメージ。それでなくても長いのに、見ているうちに疲れました。始まりは、何かすごいことが起こりそうでワクワクしたのですが。 (ちい星) | [投票] | |
長尺なら長尺なりの描写の細かさの利点はあるのでしょうが、何か起きそうでなかなか何も起きないという見せ場の少なさには結構ゲンナリ。ホラーとしても機能していない作品だと思います。 (takamari) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
3人 | ||
6人 | ||
4人 | ||
0人 | ||
計 | 13人 | 平均 | (* = 1)
POV
花の名前 (tredair) | [投票(12)] | 千変万化!職業別で見る配役〜女優編〜 (TOBBY) | [投票(10)] |
−幽霊屋敷を描いたホラー映画− (kawa) | [投票(6)] | 〓スティーブン・キング原作ホラー〓 (ドド) | [投票(5)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「スティーブン・キングのローズレッド」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Rose Red」 | [Google|Yahoo!] |