ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
復活 (2001/伊=仏=独)
ResurrezioneResurrection
[Drama]
製作総指揮 | クラウディオ・グラッセッティ / アントニオ・フェレーロ |
製作 | グラーツィア・ヴォルピ |
監督 | パオロ・タヴィアーニ / ヴィットリオ・タヴィアーニ |
脚本 | パオロ・タヴィアーニ / ヴィットリオ・タヴィアーニ |
原作 | レオ・トルストイ |
撮影 | フランコ・ディ・ジャコモ |
美術 | ロレンツォ・バラルディ |
音楽 | ニコラ・ピオヴァーニ |
衣装 | リナ・ネルリ・タヴィアーニ |
出演 | ステファニア・ロッカ / ティモシー・ピーチ / マリー・ボイマー / セシール・ボワ / マリナ・ヴラディ / ジュリオ・スカルパティ / アントネッラ・ポンツィアーニ / エーファ・クリスティアン / ソーニャ・ゲスナー / ジューリア・ラッツァリーニ / ミケーレ・メレガ / ヴァーニャ・ヴィレール |
あらすじ | 1899年、ロシア。陪審員として法廷に座るネフリュードフの前に、殺人の罪で起訴された美しい娼婦が現れた。彼はそれがかつて愛した女性カチューシャ(ステファニア・ロッカ)だと気づき、愕然とする・・・。上流階級の彼のおばの家で働いていた聡明な女性カチューシャに恋をし、深い関係になるが、身分違いの恋など成就するはずもなく、彼は彼女にお金を与え、捨て去った・・・。彼女が娼婦にまで身を落としたのが自分のせいだと思った彼は、彼女を救うために、すべてを投げ出そうとする。彼女の運命は?そして、二人の恋の行方は・・・。 [more] (プロキオン14) | [投票] |
久々の文芸映画。格調、映像、俳優、テンポ、すべてよし。じっくり描いた3時間。贅沢のきわみです。トルストイの研ぎ澄まされた人としての理想も、この時代だからこそ重く受け止めました。長編のいい文学を読んだ読後感が残る。秀作です。 [review] (セント) | [投票] | |
ロシアの背景から遊離しているイタリア語の台詞を聞きながら、ふと思ったこと。[有楽町スバル座] [review] (Yasu) | [投票] | |
途中で休憩が入ってびっくり。もっと短くできるはず。あと伊語のセリフが口の動きにあっていなかった気もするんだけど、伊語吹き替えだったの? [review] (プロキオン14) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
3人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 4人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「復活」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Resurrection」 | [Google|Yahoo!] |