ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
海軍横須賀刑務所 (1973/日)
[Action]
監督 | 山下耕作 |
脚本 | 石井輝男 |
原作 | 青山光二 |
撮影 | 仲沢半次郎 |
美術 | 中村修一郎 |
音楽 | 津島利章 |
出演 | 勝新太郎 / 菅原文太 / 松方弘樹 / 長谷川明男 / 山本麟一 / 赤木春恵 / 須賀不二男 / 太田博之 / 三上真一郎 / 森秋子 / 佐藤京一 / 名和宏 / 室田日出男 / 藤岡重慶 / 久保浩 / 潮健児 / 穂高稔 / 小林千枝 / 伊達三郎 / 関山耕司 / 森みつる |
あらすじ | 昭和6年、「カムチャッカの兼」こと志村兼次郎(勝新太郎)は横須賀海兵団に入隊した。新兵に対する古参兵のしごきは熾烈を極めたが、ひょんな事から皇家の若い久邇宮朝融王と知り合い、義兄弟の契りを交わす等、持ち前の度胸と腕節で切り抜けていく。そんなある日、遂に同期の兵がしごきの激しさのあまり自殺してしまった。憤懣やるかたない志村は古参兵を叩きのめし、隊長に切りつけたのだった。そして行き着く先は海軍横須賀刑務所。だがそこでは厄介者の志村を抹殺すべく陰謀が進行していたのだった。<東映東京/100分/カラーワイド> (sawa:38) | [投票] |
菅原文太の登場の仕方が笑える。あれはギャグでやってるんだよな? (TOMIMORI) | [投票] | |
『兵隊やくざ』の焼き直しと言ってしまえばそれまでの作品。面白いのは間違いない。だが二部構成のような設定は、それだけ脇キャラを薄く浅く描く以外の効果を持たなくする。魅力溢れる東映脇役が勢揃いなのに勿体無さ過ぎる。 (sawa:38) | [投票] | |
前半の海軍訓練所と後半の海軍刑務所。勝新が2回に分かれて大暴れしてくれる、一本で二度おいしい映画。 勝新のユーモアとバイタリティ溢れる演技は東映でも変わんないね。 (AONI) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
4人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 4人 | 平均 | (* = 1)
POV
刑務所もの・収容所もの映画 (TOMIMORI) | [投票(9)] | 死んだピラニアが残したものは・・・追悼・室田日出男 (ぽんしゅう) | [投票(8)] |
Links
検索「海軍横須賀刑務所」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |