コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

万事快調 (1972/)

Tout Va Bien

製作総指揮ジャン・ピエール・ラッサム
監督ジャン・リュック・ゴダール / ジャン・ピエール・ゴラン
脚本ジャン・リュック・ゴダール / ジャン・ピエール・ゴラン
撮影アーマン・マルコ
美術ジャック・デュギエ
出演イヴ・モンタン / ジェーン・フォンダ / ヴィットリオ・カプリオリ / アンヌ・ヴィアゼムスキー / エリザベット・ショバン
あらすじラジオ局の社会派記者ジェーン・フォンダ演じる“彼女”。5月革命期を過ごし、今では生活のために Film Publicite (CF) を撮り続けるイヴ・モンタン演じる“彼”。彼らはある工場への取材中におきた事件を切欠に2人の関係を考え直し初める。商業映画を離れたジャン=リュック・ゴダールが4年ぶりに復活した作品。 (beatak)[投票]
Comments
全8 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5ゴダールは意外に素直なんじゃないかと思わせられる名作。無駄に知識だけつめこんだ私にとっては感慨深い。 (beatak)[投票]
★4横移動し続けるキャメラが捉えるスーパーマーケットのドタバタは、アンゲロプロスを想起させる鮮やかさ。イヴ・モンタンがやっつけ仕事で撮っているCFも素晴らしく斬新。しかし本筋は対話と喧嘩、というのが全くもってゴダール。 (寒山拾得)[投票(1)]
★4内容は時代を感じさせるものですが、映像は今見ても格好良いですね。 (TM(H19.1加入))[投票]
★4左から右へ、右から左へ、無機質に動くカメラが気持ちいい。 (太陽と戦慄)[投票]
★3ごく単純に、「つまんない」。 (_)[投票]
★2ぴーちくぱーちく騒々しいだけでつまらん。俳優の無駄遣い。 (熱田海之)[投票(1)]
★2前半据付カメラでの練ってないセリフと同じ画面を見る我慢の仕打ち。後半でようやくカメラが左右に動き出しゴダールが展開。やりたかったのは前半の方なんだろうなあ。映像、名優でさえ演説のダシにする。若い時は許していたが、映画を手段化しているよね。 (セント)[投票(1)]
★2ゴダールの老い(というにはまだ早い)というか才能の陰りというか衰えの予感のようなものを初めて感じた作品。微妙だ・・。色んな意味において。 (SY)[投票]
Ratings
5点4人****
4点5人*****
3点5人*****
2点3人***
1点0人
17人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「万事快調」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Tout Va Bien」[Google|Yahoo!]