ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
甲野善紀身体操作術 (2006/日)
製作 | 浅井隆 |
監督 | 藤井謙二郎 |
撮影 | 藤井謙二郎 |
音楽 | 泉輝紀 |
出演 | 甲野善紀 / 岡田慎一郎 / 足立真穂 / 中島章夫 / 名越康文 / 白川真理 / 植松直哉 |
あらすじ | 近代のトレーニング法を否定し、身体の正しい操作法を探求し続ける古武術家甲野善紀。今なお進化し続けるその身体操作術は、「寝たきり老人の体を介護者一人だけの力で起こす方法」などに活用され、プロ野球、演奏、舞踊、宇宙飛行など様々な世界で注目されている。今作はその独自の理論とその変遷を探り、また彼の元を訪れる多様なジャンルの人々とのやり取りを記録したドキュメンタリーである。ビデオ撮影 90分 (Myurakz) | [投票(2)] |
「思考と身体」の両輪が生むセンス・オブ・ワンダー [review] (ペンクロフ) | [投票(4)] | |
甲野さんの生い立ちや古武術との出会いを掘り起こしたり、偉業を称えたりしないところが良かった。 [review] (林田乃丞) | [投票(3)] | |
図らずも「言葉というメディアの限界」なんてことを考えさせられた。 [review] (Myurakz) | [投票(3)] | |
素材選択は最高。但し藤井謙二郎監督が他の仕事を殆どしてないのが残念。それが逆に「リアル」感を出してる部分もあるが、それを意図しての編集でないのは明確で素材に頼りっきりな感が強い。にも関らず最後まで観てしまう甲野善紀先生の奥の深さよ。 (ごう) | [投票(1)] | |
著作権フリーから取ってきたみたいな劇中音楽がチープだ、とか多少の不満はあるが、甲野善紀の技と人となりが伝わってくる至上の時間が体験できた。映画にしてくれてありがとう。 [review] (ロープブレーク) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
4人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 6人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「甲野善紀身体操作術」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |