ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
傷だらけの男たち (2006/香港)
Confession of Pain傷城
[Action]
製作 | アンドリュー・ラウ |
監督 | アンドリュー・ラウ / アラン・マック |
脚本 | フェリックス・チョン / アラン・マック |
撮影 | アンドリュー・ラウ / ライ・イウファイ |
音楽 | チャン・クォンウィン |
出演 | トニー・レオン / 金城武 / シュー・ジンレイ / スー・チー / チャップマン・トー / ユエ・ホァ / ヴィンセント・ワン |
あらすじ | 2002年クリスマスの香港。殺人犯を尾行する刑事たち。ヘイ(トニー・レオン)とその部下ボン(金城武)は事件を解決したが、帰宅後、ボンは自殺した恋人を発見する。3年後、失意の末、刑事を辞したボンは私立探偵稼業に身を窶していたが、ヘイはスクツァン(シュー・ジンレイ)という伴侶を得て幸せな生活を送っていた。しかし、スクツァンの父、チャウ(ユエ・ホァ)が自宅にて強盗に殺害される。ヘイが捜査の指揮を執るが、何故かスクツァンはボンに捜査を依頼するのであったが…。『インファナル・アフェア』に続いてディカプリオ主演でリメイクが決定したアンドリュー・ラウ・アラン・マックコンビ作。 (けにろん) | [投票] |
なんだかなあ、という感じでしょうか、俳優が端役にまで行き届くほどいい布陣なんですが、思っていたより内容が単純でした。 [review] (セント) | [投票(2)] | |
アバンタイトルのパノラミックな構成には期待したものの、ラスト10分で一応は氷解するトニー・レオンを軸とした「男と女」と「男と男」の物語を引っ張るには矢張り構成上の難がある。ムードに流れセンチで押すだけなので重いだけで食い足りない。 (けにろん) | [投票(1)] | |
やはりアンディ=ラウが演っておいて良かったね。やっぱり金城でなくトニー=レオンで良かったね、という一種の証明。え?『インファナルアフェア』の事ですよ。あの映画の偉大さを表現する為にこっちの映画はあるのだ。☆3.6点 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] | |
リメイクでは卓球ラケットをグローブにするのだろうか。 (TOMIMORI) | [投票] | |
香港映画らしい暗さは確認できた。 [review] (なつめ) | [投票(1)] |
Ratings
0人 | ||
3人 | ||
10人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 14人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「傷だらけの男たち」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Confession of Pain」 | [Google|Yahoo!] |