ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
アジアンタムブルー (2006/日)
製作総指揮 | 角川春樹 |
監督 | 藤田明二 |
脚本 | 神山由美子 |
原作 | 大崎善生 |
撮影 | 北信康 |
美術 | 山本修身 |
音楽 | 大島ミチル |
出演 | 阿部寛 / 松下奈緒 / 小島聖 / 佐々木蔵之介 / 村田雄浩 / 小日向文世 / 高島礼子 |
あらすじ | 成人雑誌の編集者山崎(阿部寛)は空っぽな毎日を惰性で生きている。エロ写真の撮影・友人の妻との不倫・・そんなある日、新進のカメラマン葉子(松下奈緒)と出会う。水溜りの写真ばかりを好んで撮る葉子、繊細な観葉植物アジアンタムを可愛がる葉子。山崎は次第に彼女に惹かれ同棲するようになった。しかし、そんな幸せな日々の影で葉子の身体は静かに病魔に蝕まれていた。余命3週間。大崎善生の同名小説を映画化。<角川/110分/カラービスタ> [more] (sawa:38) | [投票(1)] |
後半は突如としてありきたりな病モノへと変貌してしまいますが、前半は乾いた地面に染入る雨水のように、自然と心に滲みてくる、爽やかで既視感アリな恋愛映画でした。2人の同棲生活は本当に楽しそう。クリスマスプレゼントのエピソードは野暮ったいけど。 [review] (IN4MATION) | [投票] | |
後半はありがちな難病モノになってしまいドラマとしては良いのだろうが、映画的には前半のトラウマを抱える二人の触れるか触れないかの琴線が良いし、演出も巧い。 [review] (sawa:38) | [投票(1)] | |
ここ数年の終末期を描いた映画はどれも共通しているね。 [review] (TOMIMORI) | [投票] | |
正式名は「この海の先にあるもの」でしょ。松下奈緒の出演映画は意外と少ないからそういう意味では機会があればご覧あれ。 [review] (HILO) | [投票(1)] | |
ふたりして細長くてでっかいなぁ。。。 (あちこ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
9人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
計 | 12人 | 平均 | (* = 1)
POV
売りまくった男・角川春樹の仕事 (ぽんしゅう) | [投票(23)] | 背の高い(長身)女優さん (HILO) | [投票(4)] |
誰かを葬<おく>る (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] | 長身のイケメン俳優 (HILO) | [投票] |
Links
検索「アジアンタムブルー」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |