ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ライブイン茅ヶ崎 (1978/日)
監督 | 森田芳光 |
撮影 | 森田芳光 |
出演 | 青木真己 / 石井保 / 三沢信子 |
あらすじ | 茅ヶ崎の農家の息子マサミ(青木真己)と親友のタモツ(石井保)、そして東京からやってきたマサミのガールフレンドのぶこ(三沢信子)の三人が、湘南の街や暮らしをレポートする軽やかでポップな擬似ドキュメンタリー。28歳の森田芳光監督が、生まれ故郷の茅ヶ崎を舞台に自主制作した8ミリ映画。情報誌ぴあ主催の「第2回自主製作映画展(OFF THEATER FILM FESTIVAL)1978」(現ぴあフィルムフェスティバル)で上映され、その斬新な感覚が注目を集め劇場用映画デビューへのきっかけとなった。(85分/カラー) (ぽんしゅう) | [投票] |
青春映画は大森一樹より、断然あんたに任せた!って思ったけど。今は、えっと。。 (ALPACA) | [投票(1)] | |
劇場映画やテレビドラマの模倣全盛の、当時の学生自主制作映画群の中にあって、そのドラマともドキュメンタリーともつかぬ、何とも人を小バカにしたような軽やかな語り口は驚異だった。今、再上映されたとしても森田の傑作に挙げられることだろう。 (ぽんしゅう) | [投票] | |
森田映画の原点。 (とんとん) | [投票] | |
8ミリフィルムの映画です。見た人は少ないのかな。 [review] (しど) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
5人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 7人 | 平均 | (* = 1)
POV
日本映画の「楽天」的改革改善史 (ぽんしゅう) | [投票(17)] |
Links
検索「ライブイン茅ヶ崎」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |