ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
おはよう!スパンク (1982/日)
製作 | 藤岡豊 / 稲田伸生 |
監督 | 吉田しげつぐ |
脚本 | 金子裕 |
原作 | 雪室俊一 / たかなししずえ |
撮影 | 三沢勝治 |
美術 | 龍池昇 |
音楽 | 馬飼野康二 |
出演 | 岡本茉莉 / つかせのりこ / 富山敬 / 吉田理保子 / 鶴ひろみ / 西川幾雄 / 中尾隆聖 / 松島みのり / 松金よね子 / 堤大二郎 / 京田尚子 / 増山江威子 / 井上和彦 / 菅谷政子 |
あらすじ | パリに住むデザイナーの母親と別れ、伯父の藤波(富山敬)の家に居候している中学生の愛子(岡本茉莉)は、デブで冴えないが心の優しい犬・スパンク(つかせのりこ)が友達になったことですっかり明るさを取り戻し、愉快な中学生活を送っていた。ある日スパンクは、公園で出会った雌犬アンナと仲良くなるが、飼い主らしき少年がアンナを連れ去ってしまった。携帯していたヴァイオリンの弦を残して…。ことの顛末をスパンクから聞かされた愛子は、弦の持ち主を探すことにするが、意外にも彼…翔(堤大二郎)は愛子のクラスに転入生として入ってきた。弦を返した愛子のみならず、クラスのみんなにも冷淡に接する翔は、秘密を抱えていた。[99分/カラー/ヴィスタ] (水那岐) | [投票] |
基本的には、『耳をすませば』の原型のようなストーリー。低年齢向け少女漫画のお約束的パターンのひとつであるから、盗作うんぬんは問う気もないが…。画力は劇場版とは思えないほど酷く、この当時の少女漫画に偏見を植え付けられた一般人を思うと罪深い一編。 [review] (水那岐) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 1人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「おはよう!スパンク」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |