コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

雷神 RAIJIN (2008/カナダ)

Kill Switch

[Action/Crime/Drama/Thriller]
製作総指揮アヴィ・ラーナー / スティーヴン・セガール
製作リンジー・マクアダム / カーク・ショー
監督ジェフ・キング
脚本スティーヴン・セガール
撮影トム・ハーティング
美術エリック・フレイザー
音楽ジョン・セレダ
衣装カトリーナ・マッカーシー
出演スティーヴン・セガール / ホリー・エリッサ・ディグナード / クリス・トーマス・キング / マイケル・フィリポウィッチ / アイザック・ヘイズ / マーク・コリー / カリン・ミシェル・バルツァー / フィリップ・グレンジャー
あらすじ米のメンフィス市。女ばかりを殺すサイコキラーが現われる。市警の雷神と呼ばれ、過剰防衛で問題の刑事ジェイコブ(スティーヴン・セガール)と黒人の相棒は現場に飛ぶ。女の胸に時計付きプラスチック爆弾が埋め込まれ、カウントダウン状態だ。ジェイコブが言う「こんな場合は、どこかで犯人が見ているぞ」。そして向こうのビルへ行った彼は、3Fの部屋で犯人を発見。叩きのめし、聞く「切ればいいコードは、黒か黄か?」・・・さぁ、どっちだ?(まだまだ続く) [more] (KEI)[投票]
Comments
全3 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★3セガール自らペンを取り、期待もしていなかったが、その通りだった(笑)。子供時代のトラウマで過剰暴力に走る刑事という設定だろうが、分かり難い。その他分かり難い設定、シーンが横行。餅は餅屋に任して欲しい。 (KEI)[投票]
★3最後意味不明。 (黒魔羅)[投票]
★2何故に複数の事件を同時進行させるのか、セガールの子供時代の事件は結局何だったのか、エンディングの唐突さ&投げやり感は一体何なのか?かなり脚本にやっつけ感がありますが、アクションの殆どをダブルで済ますセガールが一番やる気がないんでしょうね。 (takamari)[投票]
Ratings
5点0人
4点0人
3点2人**
2点6人******
1点0人
8人平均 ★2.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
無敵戦士がゆく (黒魔羅)[投票(17)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「雷神 RAIJIN」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Kill Switch」[Google|Yahoo!]