コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

きみがぼくを見つけた日 (2009/)

The Time Traveler's Wife

[Romance/SciFi]
製作総指揮ブラッド・ピット / ミシェル・ワイス / リチャード・ブレナー / ジャスティス・グリーン
製作ニック・ウェクスラー / デデ・ガードナー
監督ロベルト・シュヴェンケ
脚本ブルース・ジョエル・ルービン
原作オードリー・ニッフェネガー
撮影フロリアン・バルハウス
美術ジョン・ハットマン
音楽マイケル・ダナ
衣装ジュリー・ワイス
出演エリック・バナ / レイチェル・マクアダムス / アーリス・ハワード / ロン・リビングストン / スティーブン・トボロウスキー / ミシェル・ノルデン / テイタム・マッキャン / フィオナ・レイド / マギー・キャッスル / カーリー・ストリート
あらすじ遺伝子に異変をきたしているヘンリー(エリック・バナ)は‘時の旅人。そして、そんな不可知な存在であるヘンリーを物心ついた時から愛しているクレア(レイチェル・マクアダムス)は、過去、現在、未来を自分の意志とは関係なく移動してしまうヘンリーに戸惑いながらも二人は結ばれる。しかし、愛し合う時は束の間、いつしかヘンリーに死の影が訪れて・・・ (junojuna)[投票]
Comments
全10 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5ヘンリーが歌わないのは音痴だから? ヘンリーが存在する主たる時間軸が見えないのにきちんと物語として観られるのはなぜなんだろう? 不思議だけど悲しくて切なくて、でも観終わった後に… [review] (IN4MATION)[投票]
★4存在自体がジャンプカットのエリック・バナ。原作の独創性もあろうが、あっと驚く仕掛けがこの映画にはある。映画において時間というものが何を意味するのか。その唐突さと残酷さに心震える。 [review] (shiono)[投票(1)]
★3アーノルド・シュワルツネガーも「毎回」苦労してたんだね。 [review] (プロキオン14)[投票(2)]
★3親父「私は狩猟が趣味でね」 [review] (Youichi)[投票(1)]
★3こういう設定のわりには周りの人がみな物分かり良くストレスフリー。しかし真剣に対策を考えようとしないのは虚しい。 (ドド)[投票]
★3なんとも忙しい映画だな。慌ただし過ぎてつっこんでる暇もない。 (_da_na_)[投票]
★3事件がほぼ起きないっていうのが新鮮ではあるが、それを成立させるためには気の利いた脚本と丁寧な編集が必要。それがこの作品ではできていない。基本、起伏が乏しいのでただただ長いだけの印象しか残らなかった。ただ、こういうラストっていいですね。心がぽっと明るくなります。 (tkcrows)[投票]
★3普通。63/100 (たろ)[投票]
★3タイムトラベル物には一応ルールがあるのかと思ってたけど・・・まぁいいか。 クレアの体に気になるものが・・・まぁ堅いことは言うまい。 (ree)[投票]
★2荒唐無稽な設定を大真面目なしたり顔で純愛シリアスものに括ってしまう演出の不徳がBAD [review] (junojuna)[投票(2)]
Ratings
5点1人*
4点5人*****
3点16人****************
2点2人**
1点1人*
25人平均 ★3.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「きみがぼくを見つけた日」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Time Traveler's Wife」[Google|Yahoo!]