コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

破戒 (1948/)

[Drama]
製作小倉浩一郎
監督木下惠介
脚本久板栄二郎
原作島崎藤村
撮影楠田浩之
美術本木勇
音楽木下忠司
出演池部良 / 桂木洋子 / 滝沢修 / 宇野重吉 / 清水将夫 / 加藤嘉
あらすじ瀬川丑松(池部良)は、被差別部落の出身であるという自らの出自を隠し、小学校に教員として奉職していた。彼は、部落出身であることを公表して部落民解放運動を進める男・猪子(滝沢修)に共鳴し、彼の運動を手伝うようになる。しかし、彼をよく理解する同僚教師・土屋(宇野重吉)以外は、そんな丑松には冷やかな目を向けていた。やがて小学校の中で、丑松の身分に疑問を抱くものが現れる。[99分/モノクロ/スタンダード] (Yasu)[投票]
Comments
全4 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4池部良に比べて宇野重吉が達者過ぎるため、演技のバランスが悪いのが難点。しかし、叙情性で言えば後の大映版を凌駕。 (3WA.C)[投票]
★4静かに力強く、内容で訴えかける作品が好みなので、最初の字幕はどうも頂けない。それがなければ5点。 (Yasu)[投票]
★3木下惠介版。和紙に書かれたクレジットがめくられる。川の流れの画面に、字幕で人権に関する主張が綴られる。久板栄二郎らしい説教臭さも感じる。原作及び市川崑版(雷蔵版・1962年版)との比較を中心にまとめます(市川版を先に見て、原作を読んだ後、本作を見ました)。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3市川崑版と比べると、冒頭に出てくる字幕が、良くも悪くも分かりやすくしている。しかし、とことん地味な話だな。今じゃ、絶対に映画化されないような内容。池部良はダイコンで笑える。桂木洋子は可愛いが、印象薄。滝沢修宇野重吉は勿論上手い。['07.2.25新文芸坐] (直人)[投票]
Ratings
5点1人*
4点2人**
3点4人****
2点0人
1点0人
7人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
明治、大正の文学 (リーダー)[投票(7)]キネ旬ベスト10・最多ランクイン監督は誰だ!  (ぽんしゅう)[投票(7)]
Links
検索「破戒」[Google|Yahoo!(J)|goo]