ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ガンマン無頼 (1966/伊=スペイン)
Texas, addioTexas Goodbye
製作 | マノロ・ボロニーニ |
監督 | フェルディナンド・バルディ |
脚本 | フランコ・ロゼッティ / フェルディナンド・バルディ |
原案 | フランコ・ロゼッティ / フェルディナンド・バルディ |
撮影 | エンツォ・バルボーニ |
美術 | エドゥアルド・トレ・デ・ラ・フエンテ |
衣装 | カルロ・シーミ |
出演 | フランコ・ネロ / コレ・キトッシュ / エリザ・モンテス / ホセ・グアルディオラ / リヴィオ・ロレンツォン / ヒューゴ・ブランコ / ルイジ・ピスティッリ / アントネッラ・ミュルジア / ジノ・ペルニチェ / ホセ・スアレス |
あらすじ | テキサスの凄腕の保安官バートフランコ・ネロは、7才の時に父を殺してメキシコへ逃亡したシスコホセ・スアレスを探し出して裁判を受けさせるために旅立った。たった一人の弟ジムコレ・キトッシュも強引についてきた。そしてメキシコの町でシスコの消息をたずねるが、誰もが口をつぐんでしまう。シスコは暴力でもって一帯を支配し、街中から恐れられている男になっていた。なんとかシスコの屋敷にたどり着いた二人だが、シスコはバートに驚愕の真実を告げるのであった。1966年製作のマカロニウエスタン。(92分) (シーチキン) | [投票] |
ネロの‘続・荒野’以後の第1作。まず思ったのは、景色に緑が多い事。マカロニは、メキシコに似ていると北スペインで多く撮影したが、これは何処だろう?また音楽が意欲的。通常のペット、エレキ、ギターに加えパンジョー、オルガンも聞かせる。捨て難い1作だ。 (KEI) | [投票] | |
派手なガンアクションが楽しめる。中盤がちょっとたるい。それにしても「『スターウォーズ』のあのシーンの元ネタはこれか?」というシーンには驚いた。この邦題はよくない。原題を直訳した方がよかった。 (シーチキン) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
3人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 5人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「ガンマン無頼」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Texas Goodbye」 | [Google|Yahoo!] |