ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
シュアリー・サムデイ (2010/日)
製作総指揮 | 山本又一朗 |
製作 | 野村祐人 / 大里俊博 / 佐谷秀美 |
監督 | 小栗旬 |
脚本 | 武藤将吾 |
撮影 | 千葉真一 |
美術 | 橋本創 |
音楽 | 菅野よう子 |
衣装 | 長瀬哲朗 |
出演 | 小出恵介 / 勝地涼 / 綾野剛 / 鈴木亮平 / ムロツヨシ / 小西真奈美 / モト冬樹 / 原日出子 / 遠藤憲一 / 山口祥行 / 高橋光臣 / 須賀貴匡 / 高橋努 / 笹野高史 / 井上真央 / 阿部力 / 大竹しのぶ / 津田寛治 / 妻夫木聡 / 小栗旬 / 上戸彩 / 横田栄司 / 竹中直人 / 岡村隆史 / 吉田鋼太郎 |
冷静に考えればあり得ない出来事の連続なのですが、でもそれが映画という形になるととても楽しく見ていられるのは不思議ですね。監督を始め、すべての作り手の思いが結集するとこうなるという見本だと思います。 (K-Flex) | [投票(1)] | |
最初はノリについていけない気もしたけど、だんだん小栗旬の情熱が伝わってきた…!こういう勢い、大事よね〜。 (あちこ) | [投票] | |
あの小栗旬が初めてのメガホンでここまで撮れるのは立派だが、やりたいことが多すぎて終盤のまとめ方はご都合主義の大見本市みたいになってしまったのが残念。 [review] (まー) | [投票] | |
青春ものでこういう映画が一本あったらいいなあ、という妄想のもとに組み立てられた奇想天外な話が、結構熱く僕の気持ちを揺すぶる。若くして馬鹿やっちゃったために辿る道を失った5人の再生の物語である。 [review] (セント) | [投票] | |
こういう映画を撮りたいんだよという熱意がマスターベーションに陥ってないあたり、映画監督として小栗旬のほうが小栗康平より私は好きだ。 (もがみがわ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
4人 | ||
3人 | ||
3人 | ||
1人 | ||
計 | 11人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「シュアリー・サムデイ」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |