ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
キンキンのルンペン大将 (1976/日)
製作 | 天尾完次 / 高村賢治 |
監督 | 石井輝男 |
脚本 | 山崎巌 / 石井輝男 |
撮影 | 花沢鎮男 |
美術 | 藤田博 |
音楽 | 鏑木創 |
出演 | 愛川欽也 / 坂口良子 / 星正人 / 伴淳三郎 / 田中邦衛 / 湯原昌幸 / 南利明 / 砂塚英夫 / 三島ゆり子 / 松井康子 / 小島三児 / 殿山泰司 / 和田アキ子 / せんだみつお / 春川ますみ / 毒蝮三太夫 / 鰐淵晴子 / 加藤治子 / 武智豊子 / 今野雄二 / 小林亜星 |
あらすじ | 何をやらせてもワンテンポずれ、失敗してしまうダメ中年清十郎(愛川欽也)は、とうとう女房に追い出され故郷の山形を後にした。上野でこれからの行動を練ろうとする彼だったが、財布をスラれ貴重品を巻き上げられて一文無しになってしまう。そんな彼に救いの手を差し伸べたルンペンの会長(伴淳三郎)の庇護のなか、清十郎は公園を根城とするようになる。そして彼が出会ったのが、同じ山形から東京に来たものの会社が潰れ途方に暮れる娘・秋子(坂口良子)だった。彼女の身を案じた清十郎は、俄然気力を呼び起こされ靴屋の就職先を得てふたりで寝られる場を得るが、ボヤを出してクビになってしまった。もう面倒はかけられないと、秋子は姿をくらますが…。〔86分〕 (水那岐) | [投票] |
東映らしい汚わい趣味にはちょっと辟易してしまうのだが、清純さを絵に描いたような田舎娘を演じる坂口良子にすべて持ってゆかれる。この当時こういうお嬢さんは榊原るみと双璧か。如何せんキンキンを活かすのならラスト以降にもうワンクッション欲しかったところ。どうしても山田洋次ならこう撮ったろう、と思わせる語り足りなさが残念。 (水那岐) | [投票] | |
内容はチャップリンを意識した、ちょっぴりシンミリさせる人情喜劇なのだが、汚い公衆便所シーンなどに石井輝男らしさを感じる。 (AONI) | [投票(1)] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
3人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 4人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「キンキンのルンペン大将」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |