コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

劇場版 SPEC〜天〜 (2012/)

[Mystery/Comedy]
製作総指揮濱名一哉
製作植田博樹 / 今井夏木
監督堤幸彦
脚本西萩弓絵
撮影斑目重友
美術大木壮史
音楽渋谷慶一郎 / ガブリエル・ロベルト
特撮野崎宏二
出演戸田恵梨香 / 加瀬亮 / 伊藤淳史 / 栗山千明 / 三浦貴大 / でんでん / 浅野ゆう子 / 福田沙紀 / 神木隆之介 / 椎名桔平 / 竜雷太 / 麿赤兒 / 利重剛 / 有村架純 / 岡田浩暉 / 松澤一之 / 載寧龍二
あらすじ警視庁公安課の地下にひっそりと設立された「未詳事件特別対策係」、通称「未詳」。係長待遇の野々村(雷竜太)、捜査官の瀬文(加瀬亮)、当麻(戸田恵梨香)は、「SPEC」と呼ばれる特殊能力を持つ人間が関わる事件を捜査している。ある日未詳の元に、クルーザーの乗客全員がミイラ化して死亡したという事件が舞い込んできた……。TBSドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」の劇場版。(119分) (ダリア)[投票]
Comments
全14 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4又、二宮か!とベタにつっこみたくなる [review] (Hobbit☆)[投票]
★4いや〜ドラマから観てる人にとっては満足できる内容ではないでしょうか!ここまで来たらぜひ結を^^ (takasi)[投票]
★3ギャグ少なめ、ニンニクたっぷり。ま、単体の映画としては成立してないけど、テレビドラマのファンとしては付き合ってよかったよ。ああ、あと、栗山千明ひとりで劇場版感が出るよね。 (ペペロンチーノ)[投票(2)]
★3この作品(劇場版)まで見た人って、ドラマ版含めてこの薄ら寒いギャグテイストなノリを楽しめる人が大半だろうが、このノリが痛いと感じる私には少々、いえ相当つらかった。見応えは加瀬亮パート、それで何とか踏ん張った。あと素朴な疑問だが、 [review] (ダリア)[投票(1)]
★3この監督の映画は相変わらず (二液混合)[投票(1)]
★3ドラマファンとして+2の点数です。期待値が高過ぎたのかも。 [review] (もがみがわ)[投票(1)]
★3面白くない訳じゃないけれど…スペシャル版「翔」が良かっただけに、ちょっとがっかりな内容。スペックホルダーを無駄使いしている印象あり。「結」に期待。 (紅麗)[投票]
★3テレビ版は面白かったのに。全然ワクワクしなかった。予言書とやらもなんだか無理矢理感が否めない。結局どーなったんだかも、次への期待感も無い。ありゃりゃ。 (stimpy)[投票]
★3戸田恵梨香の前歯。浅野ゆう子が、『トリック』の手品師に見える。椎名桔平の腕は、意外と細い。 (ぱちーの)[投票]
★3余りにも遊びが過ぎていてグッタリした。監督が物語を信じていない感が噴き出しているのは如何なものか。21世紀の映画としては画作りのレベルも今ひとつ。それについてはハリウッドリメイクに期待するしか無いのか。☆2.9点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★2ケイゾク』でも『トリック』でも、ドラマ→映画と見ては「やられた(良くない意味で)!もう乗らないぞ」と決意するのだが、またしてもやられた。もちろん、良くない意味で。 [review] (伊香)[投票(1)]
★2劇場版ってTVシリーズとは別モノか?と思うほどトーンの違う作品なような気がする。そんなにスケール広げなくてもいいよ。 (考古黒Gr)[投票]
★2このシリーズ、テレビドラマ版・スペシャル版が優秀すぎて劇場版が杜撰に見える。特に一(ニノマエ)、津田の両名はこすり過ぎでキャラがブレブレ。起承転結の転にあたる本作、むしろニノマエを超える新キャラを起用した方がよかったように思う。 [review] (IN4MATION)[投票]
★2ドラマが好き過ぎて、期待し過ぎたからいけなかったのか。新しいSPECホルダーは邪魔に思えたし、正直ついていけなかった。 [review] (WaitDestiny)[投票]
Ratings
5点0人
4点3人***
3点17人*****************
2点10人**********
1点0人
30人平均 ★2.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
検索「劇場版 SPEC〜天〜」[Google|Yahoo!(J)|goo]