★4 | 他国で手榴弾投げる迷惑なアメリカ人の巻。80/100 (たろ) | [投票] |
★4 | 初期のセガール映画みたい。好きです。 (二液混合) | [投票] |
★4 | もうすでに「96時間」という制限に何の意味もないのだが、頭からっぽで楽しめた。オススメ。
しかし、あの娘はなぜあんなにぱっと方角がわかるのか?iPhoneで確認してるシーンは端折ってるだけなのか? (サイモン64) | [投票] |
★4 | 周囲の迷惑もおかまいなしに、突進して爆発の巻。あれだけ人を殺しても最後はお咎めなしのハッピーエンド。もう豪快すぎてクラクラきますが、まあ映画なんて所詮絵空事。ここまで徹底してホラ吹いてくれた方が楽しいです。 (takamari) | [投票] |
★4 | アクションを楽しむのなら十分すぎる内容。パパのさすがの強さと娘の彼氏に動揺するギャップがまたいい。 [review] (deenity) | [投票] |
★4 | ほぼ無敵を誇る親父が、一度は崩壊した家族との愛を取り戻すところにこの映画の全てが凝縮すると思っている。家族にとっては英雄だが、彼は別に国を背負った人間じゃない。親父なりの鉄拳制裁。悪い奴は皆殺し。それでいいじゃない。 [review] (ナッシュ13) | [投票] |
★3 | ミルズの目の前で妻を集団強姦してこそのリベンジ。女を誘拐したらまずレイプでしょ? とにかくこいつらは生ぬるい。リベンジとは名ばかりの単なる返り討ち要員。ミルズの強さもここまでくるとスティーブン・セガールみたいで面白くない。全体的にカット割りが多く何をしているかわからないアクションシーンはもっとまっすぐ撮影してほしかった。 [review] (IN4MATION) | [投票] |
★3 | 小技を楽しむ作品だろうが、その分小さくまとまってしまった。敵方もコワサがもう一つ感じられない。カーチェイスは、さすがにリュック・べッソン、上手い。迫力あった。 (KEI) | [投票] |
★3 | 復讐は復讐を呼ぶってか。永遠にこれで続作が作れるぞぉ。 [review] (代参の男) | [投票] |
★3 | 前作ほどのキレはないが悪党に容赦ないニーソンの活躍は楽しい。拉致されたブライアンが自分の居所を突き止めるときの鮮やかな手並みに唸った。 (パピヨン) | [投票] |
★2 | ストーリーを構成する要素やテーマやコンセプトはよいと思ったが、全体的に噛み合っていなかった。また、娘や元妻が主人公を受け入れてるから、ただ二人を助けるだけの話になってて全体的に薄味に感じた。カット割りが全体的落ち着きがなく、アクションシーンも何をしているかわからないし、一つ一つのシーンが印象に残らない。スピーディにするにしても、じっくり見せるシーンも欲しかった。 [review] (agulii) | [投票(1)] |
★2 | 何だこりゃ。 [review] (stimpy) | [投票] |