ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ミヨちゃんのためなら 全員集合!! (1969/日)
[Comedy]
製作 | 青木伸樹 / 小角恒雄 |
監督 | 渡辺祐介 |
脚本 | 渡辺祐介 / 田坂啓 |
撮影 | 荒野諒一 |
美術 | 宇野耕司 |
音楽 | 木下忠司 |
出演 | いかりや長介 / 加藤茶 / 荒井注 / 高木ブー / 仲本工事 / ハナ肇 / 倍賞美津子 / 三井弘次 / 左とん平 / 上田吉二郎 / 世志凡太 / 松岡きっこ / 大森暁美 / 市地洋子 / 三木のり平 |
あらすじ | 女房に逃げられた小さな漢方薬工場の社長、長吉(いかりや長介)は、高校のブラバンの後輩でもある従業員の忠次(荒井注)、風太(高木ブー)、工作(仲本工事)にも愛想をつかされやめられてしまった。しかし、長吉に弱みを握られているヒデオ(加藤茶)だけは渋々工場に残ることに。そんなおり配達の途中でヒデオは、初恋の相手にそっくりな美代(倍賞美津子)に出会う。一方、住民から警察署長(三井弘次)のところには工場が出す悪臭の苦情が殺到し、地元の政治家、熊寅(上田吉二郎)は立退き運動を始めるが、高校教師の花山(ハナ肇)は、その胡散臭さに気づいていた。「全員集合」シリーズ第3作(89分) (ぽんしゅう) | [投票] |
いかりや長介と加藤茶のドリフパートは前作の焼き直しパターンで魅力なし。なによりも喜劇としての華がなさ過ぎる。それに比べてハナ肇、三井弘次、倍賞美津子のノリの良いこと。三木のり平を加えた留置所の将棋シーンの破壊力はさすが。 (ぽんしゅう) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 1人 | 平均 | (* = 1)
POV
マイナーな男と呼ばれて・・・ (ぽんしゅう) | [投票(17)] |
Links
検索「ミヨちゃんのためなら 全員集合!!」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |