ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
グランド・イリュージョン 見破られたトリック (2016/米)
Now You See Me 2
製作総指揮 | ケヴィン・デ・ラ・ノイ / ルイ・レテリエ / エド・ソロモン |
製作 | ボビー・コーエン / アレックス・カーツマン / ロベルト・オーチ |
監督 | ジョン・M・チュウ |
脚本 | エド・ソロモン / ピーター・チアレッリ |
原案 | エド・ソロモン / エドワード・リコート / ボアズ・イェーキン |
撮影 | ピーター・デミング |
美術 | シャロン・シーモア |
音楽 | ブライアン・タイラー |
衣装 | アンナ・B・シェパード |
出演 | ジェシー・アイゼンバーグ / マーク・ラファロ / ウディ・ハレルソン / デイヴ・フランコ / ダニエル・ラドクリフ / リジー・キャプラン / ジェイ・チョウ / サナ・レイサン / デヴィッド・ウォーショフスキー / マイケル・ケイン / モーガン・フリーマン |
あらすじ | 大手IT企業オクタ社が発売する携帯電話に個人情報を全て抜き取る仕組みが施されていることを暴露するためフォー・ホースメンが再集結することとなった。ところが彼らが会場に姿を現した時、その作戦は既に何者かに見破られており、やむなくその場を離脱する。事前に用意しておいた逃走用トラックに繋がる筈の緊急脱出用シューターに飛び込むが、繋がった先は中国・マカオ。困惑する彼らの前に、ウォルターが現れ......。 (IN4MATION) | [投票] |
続編で前作のメンバーが揃わないというのは結構致命的。その点でまず★1つ減点。ついでイリュージョンを楽しみにしていたのに無駄なアクションシーンが多すぎた点も減点。ただ、前作同様手品のタネ明かしをきちんとしてくれてる点は評価。よってこの点数。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] | |
前作より分かりやすくなってる。内容云々より、ジェシー・アイゼンバーグ、ウディ・ハレルソン、マーク・ラファロを堪能する映画かと。自分はそういうつもりで見たので満足。アイラ・フィッシャーも堪能したかったけど、リジー・キャプランは頑張ってたんじゃないでしょうか。 (ロープブレーク) | [投票] | |
段々と‘ミッション・インポシブル、イリュージョン編’になって行くので心配したが、観客に見せるマジックという一線は越えていなかったので、安心した。ただ、パターンが読めて来て、面白さは減。アクションシーンは不要だろう。 (KEI) | [投票(1)] | |
作中の「イリュージョン」とやらにやられました。映画としては「ほほ〜」でも、作品として「どうなのかな」と。このトリックは、中国マネーのなせる業なんでしょうか、続編ありそうだけど、もう結構です。 [review] (jollyjoker) | [投票(1)] | |
老けない、アイラ・フィッシャー (Madoka) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
3人 | ||
8人 | ||
4人 | ||
1人 | ||
計 | 16人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Now You See Me 2」 | [Google|Yahoo!] |