コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

郊遊<ピクニック> (2013/台湾)

Jiao you
Stray Dogs

[Drama]
製作ヴィンセント・ワン
監督ツァイ・ミンリャン
脚本ドン・チェンユー / ツァイ・ミンリャン / ポン・フェイ
撮影リャオ・ペンロン / ソン・ウンゾン
出演リー・カンシェン / ヤン・クイメイ / ルー・イーチン / チェン・シアンチー / リー・イーチェン / リー・イージェ
あらすじ男(リー・カンション)は、高級不動産の広告をかかげ、雨の日も風の日も立ち続ける「人間立て看板」として日当を得ていた。男には息子と娘がいるが学校には行っていない。母親もおらず、3人は空き家をねぐらにしている。それでも、子供たちは楽しげにスーパーの試食で腹を満たし森や川辺で無邪気に遊ぶ。一方、父は展望のない苦境を酒と煙草で紛わせるしかなかった。そんな父子に3人の女が関わる。眠る子供の枕もとで髪を抜く女(ヤン・クイメイ)、豪雨の中、子供を連れ去る女(ルー・イーチン)、父子と生活し廃墟で涙を流す女(チェン・シアンチー)。3人は同一人物のようでもあり、母のようでもあるが、その関係は判然としない。(138分) [more] (ぽんしゅう)[投票]
Comments
全4 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★480ショット。ラスト2カットはまるで我々観客の姿のように映る。廃墟で朽ち果て動かない静止画を眺め涙を流す二人。車、水、風といった「流れ」と主要人物たちが線的空間的光線的音響的に分断された構図を多用し病んだ壁や廃墟を通すことで、時代に取り残された者たちを映し出す。もう映画なんかお終いだよ、てことか蔡明亮よ。女優の三人一役には驚いたが、これもまた観る事への困難性を主張せんがためか。 [review] (赤い戦車)[投票]
★4セリフの徹底的排除、動かない長時間のワンカット、聞こえてくる本来劇映画では排除される街中の日常音(騒音も交じる)、そして最後にミンリャンは映像の本質論を唱え、観客に映像を見続けることの忍耐力と想像力を導く。 [review] (セント)[投票]
★3執拗に我慢比べを挑まれても何の感慨も湧きません。愛憎まみえるキャベツ愛撫、復活を鼓舞する涙の古謡、骨付きチキンのむさぼり喰いと、結局リー・カンシェンの「芸」に行き着いてしまう。何もしていないように見せかけて、アレコレ仕組むあざとさがのぞく。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3鼻水垂らし期限切れ弁当食いつつ此処ではない何処か今でない何時かを見探す男だが、何も見てない空洞のような眼窩にも見える。チャップリン映画のようなホームレス親子の生活が痛々しいが夢も希望も世界には無い。そして映画にも…。怒りと訣別の長廻し。 (けにろん)[投票]
Ratings
5点0人
4点3人***
3点2人**
2点0人
1点0人
5人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「郊遊<ピクニック>」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Stray Dogs」[Google|Yahoo!]