コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

美しき仕事 (1999/)

Beau travail

[Drama/Crime]
監督クレール・ドゥニ
脚本クレール・ドゥニ / ジャン・ポール・ファルジョー
原作ハーマン・メルビル
撮影アニエス・ゴダール
美術アルノー・ド・モルロン
衣装ジュディ・シュールズベリー
出演ドゥニ・ラヴァン / グレゴワール・コラン / ミシェル・シュボール / ニコラ・デュヴォシェル
あらすじアフリカ東海岸の小国ジブチにある仏軍基地。息が詰まるような酷暑のなか、陰湿な副官ガルーの麾下で、一群の若い兵士がひもねす猛訓練に励んでいる。世間から隔絶した基地の暮らしも、容貌魁偉な新兵サンタンが加わったことで一変する。サンタンは、その天真爛漫な性格と融通無碍な振る舞いで、たちまち仲間の心を収攬しただけでなく、その傑出した勇気によりフォーレスチェ司令官の歓心を得る。自らの立場を脅かされたガルーは、人気者のサンタンにつらく当たるが、部下の魅力が覆い難くなればなるほど、余計に嫉妬を募らせるのだった。そんなある日、ガルーはついに一線を越えてしまう。原作は『ポーラX』のハーマン・メルビル。カラックス作品で馴染みのドゥニ・ラヴァン主演 (袋のうさぎ)[投票]
Comments
全3 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4見事にプレーンである。あるのは熱暑の砂漠といった風土と戦闘の合間の軍隊の訓練でも埋め切れない悠久の時間。ドゥニはその風土と時間を見事にフィルムに定着させている。あたかも同じ北アフリカを舞台としたカミュ「異邦人」とも通底する不条理な実存。 (けにろん)[投票]
★4舞台はジブチ。外人部隊の上級曹長であるガルー−ドニ・ラヴァンを語り手として、その軍隊生活と除隊までの顛末を綴った映画。なので当然ながら、タイトルの「仕事」とは、直截的には軍隊を意味しているのだが、 [review] (ゑぎ)[投票]
★4一個人ではなく、あくまでも集団として描く姿勢がまるで『嵐を呼ぶ十八人』のようだと思ってたら、エンドクレジットで本当に18人並べて出てくるので驚く。ドゥニは生理的に好かん部分もあるが、本作はさすがに認めざるを得ない。 (赤い戦車)[投票]
Ratings
5点1人*
4点3人***
3点0人
2点0人
1点0人
4人平均 ★4.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「美しき仕事」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Beau travail」[Google|Yahoo!]