★3 | 展開が丸見えのおそろしく詰まらない話だが、鈴木耕一キャメラマン(この人の借王シリーズもそうなのだが)の切り取る小気味良い画だけで最後まで厭きずに見てしまう。小泉今日子がどうしてもフツーのお嬢さんにしか見えないのは中原俊の手抜き。 (ぽんしゅう) | [投票] |
★3 | いいと思った (これで最後) | [投票] |
★3 | アイドル映画としては及第点。子役が憎たらしいけどカワイイ。 (直人) | [投票] |
★3 | ・・・深夜映画としてはギリギリOK (996) | [投票] |
★2 | ハラハラも、ドキドキも、ワクワクもしません。見た後、何も残りません。賞味期限切れのアイドル映画を放映したTV局を恨みます。 (アルシュ) | [投票] |
★2 | キョンキョンのツッパリ言葉があまりにも・・・ (ダリア) | [投票] |
★1 | 元バリバリのARBファンでもある私ですが、石橋凌の演技がまるで自分の親戚の人がしているみたいで恥ずかしくてまともに見れない。まぁそれ以前の問題の作品ですが。 (TO−Y) | [投票(1)] |
★1 | おいおいおい。題名と内容につながりあるんかい! (ふくふく) | [投票(1)] |
★1 | 正月に映画館で見てしまいました。 (billy-ze-kick) | [投票] |
★1 | 普段映画を見ないキョンキョンファンが見に行って、邦画は2度と見ないと誓う姿を容易に想像できる。 (ネギミソ) | [投票] |
★1 | きょんきょんに1点 (ミジンコ33) | [投票] |