ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
インクレディブル・ファミリー (2018/米)
Incredibles 2
製作総指揮 | ジョン・ラセッター |
製作 | ジョン・ウォーカー / ニコール・パラディス・グリンドル / ブラッド・バード |
監督 | ブラッド・バード |
脚本 | ブラッド・バード |
撮影 | マハール・アブサイード |
美術 | ラルフ・エグルストン |
音楽 | マイケル・ジアッキノ |
出演 | クレイグ・T・ネルソン / ホリー・ハンター / サラ・ヴァウエル / ハックルベリー・ミルナー / キャサリン・キーナー / イーライ・ファシル / ボブ・オーデンカーク / サミュエル・L・ジャクソン / ソフィア・ブッシュ / ブラッド・バード / イザベラ・ロッセリーニ / ジョナサン・バンクス / ジョン・ラッツェンバーガー |
あらすじ | ヒーロー受難の時代がきていた。正義のためとはいえ街を破壊してしまう彼らは能力の発露を禁じられ隠遁生活を送っていた、がしかし、悪者どもは容赦なく悪事を働く。政府は破壊の恐れのないヘレン(イラスティガール)(ホリー・ハンター)にミッションを依頼。ボブ(Mrインクレディブル)(クレイグ・T・ネルソン)は家庭の主夫に甘んじるのであった。子供たちのやんちゃや反抗に疲れ果てるボブを尻目にヘレンの活躍は世間の賞賛をあびる。そんなとき、リニアモーターカーの暴走を食い止めたヘレンは背後に何者かの存在に気付く。それはスクリーンセイヴァーと名乗る存在であった…。『Mr.インクレディブル』14年ぶりの続編。 (けにろん) | [投票] |
悩めるヒーローMr.インクレディブル。母は強し。家族や仲間の絆は大事。エドナは天才。つまり前回と同じ話だったような。まあでも楽しかったから良し。 (カルヤ) | [投票] | |
悪が小粒。Xメン・スパイダーマン・ワンピース実写版ヒーローの3D化もひねりなし。相変わらず技術力だけは高い。 [review] (ぱーこ) | [投票(3)] | |
母イラスティガールが一家の要なのは前作から判っていたが、それは判ってても言わぬが花なのであって、彼女中心の展開では家族の共闘→絆の強化という本質は蔑ろ。主婦仕事の大変さって今更テーマも突き詰められず弟加入も超絶能力が突出ではバランスを欠く。 (けにろん) | [投票(2)] | |
良質なアクション作品だけど、私が求めていたプラスアルファを与えてはくれなかった。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
Ratings
3人 | ||
9人 | ||
6人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 19人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「インクレディブル・ファミリー」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Incredibles 2」 | [Google|Yahoo!] |